軽自動車税(種別割)の課税対象となる小型特殊自動車

更新日:2023年02月06日

軽自動車税(種別割)の課税対象となる小型特殊自動車は以下のとおりですので該当車両を所有している場合は申告(取得/廃車/名義変更等)の手続きをお願いします。

【注意】公道を走行しない車両、使用していない車両も、所有していれば課税対象です。

小型特殊自動車

農耕作業用

最高速度が時速35キロメートル未満のものであって次の車両

  • 農耕トラクタ
  • 農業用薬剤散布車
  • 刈取脱穀作業車(コンバイン)
  • 田植機
  • 農耕作業用トレーラ
  • 国土交通大臣が指定する農耕作業用自動車

その他の小型特殊自動車

長さ:4.7メートル以下、幅:1.7メートル以下、高さ:2.8メートル以下かつ最高速度が時速15キロメートル以下で次の車両

  • ショベルローダ
  • タイヤローラ
  • ロードローラ
  • グレーダ
  • ロードスタビライザ
  • スクレーパ
  • ロータリ除雪自動車
  • アスファルトフィニッシャ
  • タイヤドーザ
  • モータスイーパ
  • ダンパ
  • ホイールハンマ
  • ホイールブレーカ
  • フォークリフト
  • フォークローダ
  • ホイールクレーン
  • ストラドル・キャリア
  • ターレット式構内運搬自動車
  • 自動車の車台が屈折して操向する構造の自動車
  • 国土交通大臣の指定する構造のカタピラを有する自動車
  • 国土交通大臣の指定する特殊な構造を有する自動車

農耕用トレーラについて

令和元年12月25日付け国土交通省告示第946号により、道路運送車両法施行規則(昭和26年運輸省令第74号)別表第1大型特殊自動車の項第1号ロに掲げる「国土交通大臣の指定する農耕作業用自動車」に農耕作業用トレーラが指定されたことに伴い、同表中小型特殊自動車の項第2号に該当する農耕作業用トレーラについては軽自動車税(種別割)の課税対象となりました。

農耕作業用トレーラについて

  • 農耕作業用トレーラとは、けん引時の最高速度が時速35キロメートル未満の農耕トラクタによりけん引され、農地における肥料・薬剤等の散布、耕うん、収穫等の農耕作業や農業機械等の運搬作業を行うために必要な構造を有する被けん引自動車のことをいいます。
  • 農耕作業用トレーラをけん引して公道走行する場合には、保安基準や構造要件など一定の条件を満たす必要があります。
  • 小型特殊自動車に該当する農耕作業用トレーラは、軽自動車税(種別割)の課税対象となるため、公道を走行するしないにかかわらず、所有していれば標識(ナンバープレート)の交付を受けなければなりません。

(例)マニュアスプレッダ(堆肥散布機)、スプレーヤ(薬剤散布機)、ロールベーラー(集草機)、運搬用トレーラ等

手続き方法

関連する記事

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 課税課 税制係

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-62-7179
ファックス番号:0287-62-7221

お問い合わせはこちら