公立保育園給食調理業務委託公募型プロポーザルについて

更新日:2025年10月01日

那須塩原市では、保育園入所児童と当該園の所属職員等に日々提供する給食等の調理業務について、安定的な給食の提供をするため、民間委託を導入しています。

令和5年4月及び令和6年4月から民間委託をしている5園について、令和8年3月31日で契約期間が終了することから、委託事業者を新たに募集します。

安心安全な給食提供は入園児童の成長にとって重要であり、業務体制を総合的に評価することが必要であるため、プロポーザル方式により業者選定を実施します。

事業概要

件名

公立保育園給食調理業務委託

業務委託園

さくら保育園・たかはやし保育園・さきたま保育園・永田保育園・南保育園

業務内容

市が提示する献立と市が購入する食材により、保育園入所児童と当該園の所属職員に提供する給食等の調理業務及びこれに付随する業務

履行期間

令和8年4月1日~令和11年3月31日

(契約締結日から令和8年3月31日までは、業務実施準備期間とする。)

プロポーザルへの参加について

  • 本事業に係るプロポーザルへ参加を希望する場合は、実施要領等を確認の上、申請してください。
  • 実施要領、各様式は関連ファイルからダウンロードしてください。

スケジュール

スケジュールの詳細

実施要領等の公表 令和7年10月1日(水曜日)
施設見学会申込締切 令和7年10月8日(水曜日)午後3時
施設見学会 令和7年10月14、15、16日(火、水、木曜日)
質疑締切 令和7年10月20日(月曜日)午後4時
質問への回答 令和7年10月24日(金曜日)
参加申請書提出期限 令和7年10月31日(金曜日)午後4時
企画提案書の提出期限 令和7年11月7日(金曜日)午後4時
1次審査の結果通知の発送 令和7年11月26日(水曜日)
2次審査用食育計画提出期限 令和7年12月5日(金曜日)午後4時
2次審査(プレゼンテーション) 令和7年12月15日(月曜日)
2次審査の結果通知の発送 令和7年12月22日(月曜日)
契約の締結 令和8年1月下旬

 

注意事項

  • 本件に関する説明会は実施しません。
  • 本プロポーザルの内容に関する問い合わせは、実施要領に記載された方法で行ってください。本ページの問い合わせフォームは使用できません。

関連ファイル

実施要領等

参加申請等様式

受託実績調書(様式第6号)の2ページ目に記載されている業務について、該当のある場合には全てを記入し資料の添付をお願いします。

参考資料

この記事に関するお問い合わせ先

子ども未来部 保育課 管理係

〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号

電話番号:0287-46-5536
ファックス番号:0287-37-9156

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?