那須塩原市版環境マネジメントシステム(地球温暖化対策実行計画【事務事業編】)
那須塩原市版環境マネジメントシステム(地球温暖化対策実行計画【事務事業編】)とは
市は、平成19(2007)年2月に『那須塩原市版環境マネジメントシステム』を策定し、市が行う事務によって排出される温室効果ガスの削減に取り組んできました。
平成25(2013)年度に『那須塩原市地球温暖化対策実行計画【区域施策編】』を策定したことに伴い、環境マネジメントシステムについて見直しを行い、平成25(2013)年10月から『第二期那須塩原市版環境マネジメントシステム(那須塩原市地球温暖化対策実行計画【事務事業編】)』の運用を開始した。その後令和3(2021)年度で計画が終了となったことから新たに『第三期那須塩原市版環境マネジメントシステム(那須塩原市地球温暖化対策実行計画【事務事業編】)』の運用を開始しました。
目的
那須塩原市版環境マネジメントシステムは、以下のことを目標として策定されました。
- 市が執行する事務から生じる環境への負荷を低減するため、積極的に行動すること
- 地球温暖化対策の推進を図るため、事務の執行に伴う温室効果ガスの排出量を把握し、その排出を削減すること
- 環境保全に向け、職員の日常的な事務の執行のあり方に関して意識改革を図ること
- 市が率先して環境の負荷の低減に努めることによる、市民、事業者への波及効果
計画の目標など
計画期間
計画期間は令和4(2022)年度から令和12(2030)年度までの9年度間です。
目標値
温室効果ガスの排出量について、平成25(2013)年度を基準として、令和12(2030)年度までに50%削減することを目標としています。
取組実績
令和5(2024)年度那須塩原市版環境マネジメントシステム実績 (PDFファイル: 234.0KB)
環境マネジメントシステム関連文書
第三期那須塩原市版環境マネジメントシステム (PDFファイル: 580.6KB)
第三期那須塩原市版環境マネジメントシステム運用マニュアル (PDFファイル: 315.4KB)
那須塩原市グリーン購入マニュアル (PDFファイル: 147.2KB)
エコ通勤実施要領・記入要領 (PDFファイル: 106.0KB)
様式1 目的・目標プログラム一覧表 (Excelファイル: 79.8KB)
様式2 庁舎・施設燃料等使用量実績記録表 (Excelファイル: 77.2KB)
様式3 公用車利用実績記録表 (Excelファイル: 107.7KB)
様式4 可燃ごみ排出量実績記録表 (Excelファイル: 24.5KB)
様式5 グリーン購入調達実績記録表 (Excelファイル: 90.7KB)
様式6 エコ通勤実績報告表【環境管理主任者用】 (Excelファイル: 76.8KB)
エコ通勤実績記録表【個人用】 (Excelファイル: 98.1KB)
この記事に関するお問い合わせ先
環境戦略部 カーボンニュートラル課 気候変動対策係
〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
電話番号:0287-73-5651
ファックス番号:0287-62-7202
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月09日