紅葉
塩原温泉郷エリア

1 日塩もみじラインの紅葉

2 塩那スカイラインの紅葉

3 箱の森プレイパークの紅葉

4 紅の吊橋(塩原もの語り館周辺)の紅葉

5 塩原渓谷(稚児が渕(ちこがふち)付近)の紅葉

6 回顧(みかえり)の吊橋の紅葉

7 もみじ谷大吊橋の紅葉

小太郎が渕の紅葉
場所 | 見ごろ | 内容 | 交通アクセス |
---|---|---|---|
1 日塩もみじライン | 10月中旬から11月上旬まで | 全長約28キロメートルの道路沿いに様々な広葉樹が色づきます。標高差もあるため長い期間紅葉が楽しめます。 | 西那須野塩原インターチェンジから車で35分 |
2 塩那スカイライン | 10月中旬から11月上旬まで | 塩原の紅葉の穴場的存在で、景色も楽しみながら紅葉を堪能いただけます。 | 西那須野塩原インターチェンジから車で30分 |
3 箱の森プレイパーク | 10月下旬から11月上旬まで | 箱の森プレイパーク入口から園内まで綺麗な紅葉が迎えてくれます。 | 西那須野塩原インターチェンジから車で30分 |
4 紅の吊橋(塩原もの語り館付近) | 11月上旬から11月中旬まで | この付近の紅葉は塩原有数の美しさで知られています。「紅の吊橋」の由来にもなっています。 | 西那須野塩原インターチェンジから車で20分 |
5 塩原渓谷(稚児が渕付近) | 10月下旬から11月中旬まで | 塩原渓谷は国道400号沿いのため、ドライブしながら渓谷と紅葉の景色が楽しめます。 | 西那須野塩原インターチェンジから車で20分 |
6 回顧の吊橋付近 | 11月上旬から11月中旬まで | 吊橋と滝と紅葉を一緒に堪能いただけます。入口の駐車場では真っ赤なモミジが迎えてくれます。 | 西那須野塩原インターチェンジから車で15分 |
7 もみじ谷大吊橋 | 11月上旬から11月中旬まで | もみじ谷大吊橋は、全長320メートルの無補剛桁歩道吊橋としては、本州一の長さを誇ります。雄大な景色と紅葉をお楽しみください。 | 西那須野塩原インターチェンジから車で15分 |
1 日塩もみじラインへの地図(那須塩原市 電子地図サービスのサイト)(新しいウィンドウで開きます)(外部サイトへリンク)
2 塩那スカイラインへの地図(那須塩原市 電子地図サービスのサイト)(新しいウィンドウで開きます)(外部サイトへリンク)
3 箱の森プレイパークへの地図(那須塩原市 電子地図サービスのサイト)(新しいウィンドウで開きます)(外部サイトへリンク)
4 紅の吊橋(塩原もの語り館周辺)への地図(那須塩原市 電子地図サービスのサイト)(新しいウィンドウで開きます)(外部サイトへリンク)
5 塩原渓谷への地図(那須塩原市 電子地図サービスのサイト)(新しいウィンドウで開きます)(外部サイトへリンク)
7 もみじ谷大吊橋への地図(那須塩原市 電子地図サービスのサイト)(新しいウィンドウで開きます)(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
塩原温泉観光協会 電話番号:0287-32-4000
板室温泉郷エリア

8 沼ッ原湿原の紅葉

9 深山ダムの紅葉
場所 | 見ごろ | 内容 | 交通アクセス |
---|---|---|---|
8 沼ッ原湿原 | 9月下旬から 10月下旬まで |
湿原一面が黄金色に染まる、 枯れ紅葉(草紅葉)が楽しめる。 |
那須インターチェンジから車で約40分又は 黒磯板室インターチェンジから車で約50分 |
9 深山ダム | 10月中旬から 11月上旬まで |
深山ダム周辺の山頂部から裾野にかけて染まる、 「三段染め」と呼ばれる紅葉のグラデーションがきれいです。 |
黒磯板室インターチェンジから車で約35分又は 那須インターチェンジから車で約45分 |
8 沼ッ原湿原への地図(那須塩原市 電子地図サービスのサイト)(新しいウィンドウで開きます)(外部サイトへリンク)
9 深山ダムへの地図(那須塩原市 電子地図サービスのサイト)(新しいウィンドウで開きます)(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
商工観光課 電話番号:0287-62-7156
市街地エリア

10 大山参道の紅葉
場所 | 見ごろ | 内容 | 交通アクセス |
---|---|---|---|
10 大山参道 | 11月中旬から 11月下旬まで |
大山元帥墓所に通じる参道に植えられた、 樹齢約90年のイロハモミジの並木道です。 |
西那須野塩原インターチェンジから車で約10分又は JR西那須野駅から徒歩約5分 |
10 大山参道への地図(那須塩原市 電子地図サービスのサイト)(新しいウィンドウで開きます)(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
西那須野支所産業観光建設課 電話番号:0287-37-5107
この記事に関するお問い合わせ先
産業観光部 ツーリズム推進課 観光施設係
〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
電話番号:0287-74-2618
ファックス番号:0287-62-7223
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年11月30日