令和5年度とようら公民館事業一覧

更新日:2024年03月08日

令和5年度のとようら公民館で実施する学級、教室、講座や各種事業を掲載しています。

(注意)新型コロナ感染予防対策をとって実施しますが、感染状況により変更または中止となる場合があります。

シニアセミナー「とようら学級」

  • 開催:6月から1月(全7回)
  • 目的:シニア世代の方が健康で充実した生活を送れるよう物づくり、健康講座等をとおして仲間づくりを図ります。
  • 定員:15名
  • 募集は終了しています。以下のリンクから講座の様子をご覧ください。

おやじ教室

  • 開催:6月から1月(全7回)
  • 目的:料理やものづくりなどを通して、地域社会への参加を促すとともに、家庭内での存在意義を高めます。
  • 定員:15名
  • 募集は終了しています。以下のリンクから講座の様子をご覧ください。

子ども公民館

  • 開催:6月から2月(全8回)
  • 目的:豊浦小の児童を対象に、料理、交流、自然体験、創作活動等を通し、子どもの学習意欲や自主性を育むとともに、学年を越えた交流や親子のふれあいを図ります。
  • 定員:15名
  • 募集は終了しています。以下のリンクから講座の様子をご覧ください。

子どもお囃子教室

  • 開催:7月~8月(全10回)
  • 目的:とようらコミュニティ事業「ふれあい夏まつり」や「公民館まつり」でのお囃子演奏者の育成を図ります。
  • 定員:20名
  • 募集は終了しています。以下のリンクから講座の様子をご覧ください。

健康づくり教室

免疫力アップ講座

  • 開催:9月~10月(全3回)
  • 目的:ストレッチや料理等を体験し、日頃の運動、食事、リラックス方法など正しい知識を学び、心と体の健康を目指します。
  • 定員:15名
  • 募集は終了しています。以下のリンクから講座の様子をご覧ください。

ものづくり教室

アートクロスフラワーづくりに挑戦

  • 開催:10月~11月(全4回)
  • 目的:アートフラワーリースづくりを体験し、創作活動を通した交流を図ります。
  • 定員:10名
  • 募集は終了しています。以下のリンクから講座の様子をご覧ください。

浴衣リメイク教室

  • 開催:6月(全3回)
  • 目的:古着の浴衣を活用し、ワンピースを作るとともに日本の伝統文化である着物に触れながら受講者同士の交流を図ります。
  • 定員:10名
  • 募集は終了しています。以下のリンクから講座の様子をご覧ください。

夏休みものづくり教室

  • 開催:8月5日(土曜日)
  • 内容:子供の居場所作りと親子の交流、そして夏休みの宿題のお手伝いとして、植物の「藍」を使い「たたき染め」の手法でエコバックに思い思いのデザインを施します
  • 定員:豊浦小の児童 10名
  • 募集は終了しています。以下のリンクから講座の様子をご覧ください。

スマートフォン講座

  • 開催:令和6年2月22日(木曜日)、2月29日(木曜日)
  • 内容:スマートフォンの基本的な操作を学ぶほか、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス;登録者同士が交流できるインターネットの会員制サービス)など楽しいシニアライフのきっかけづくりを目指します。
  • 参加費:テキスト代500円
  • 講師:佐藤 利行 先生
  • 対象:とようら公民館管内にお住まいの方優先
  • 定員: 10名
  • 募集は終了しています。以下のリンクから講座の様子をご覧ください。

市民大学連携講座「今知りたい!シニア世代の消費者トラブル」

  • 開催:令和6年2月15日(木曜日)
  • 内容:現在多く見られる消費者トラブルの具体例について学び、自衛のための知識を習得します。
  • 参加費:無料
  • 講師:栃木県消費生活リーダー連絡協議会宇都宮支部
  • 対象:市内在住在勤の方
  • 定員: 20名
  • 募集は終了しています。以下のリンクから講座の様子をご覧ください。

WorkWork(ワクワク)体験in日新

  • 開催日:9月9日(土曜日)
  • 目的:小中学生と地域の人たちが様々な活動を通じて交流する事業を行い、地域全体で児童生徒を育てる意識の啓発を図ります。
  • 本年度の「Work Work(ワク ワク)体験 in 日新」は中止となりました。

とようら公民館まつり

  • 開催日:11月18日(土曜日)、19日(日曜日)
  • 目的:公民館利用団体の発表や各種講座、教室等の成果発表の場として開催し、ひいては地域交流の促進を図ります。

豊浦小家庭教育支援事業

  • 目的:保護者に家庭教育に関する学習の機会を提供し、子育てに関する知識の習得するとともに、親同士の交流を図り地域の連携を醸成します。

日新中家庭教育支援事業

  • 目的:保護者に家庭教育に関する学習の機会を提供し、子育てに関する知識の習得するとともに、親同士の交流を図り地域の連携を醸成します。

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 生涯学習課 とようら公民館

〒325-0022
栃木県那須塩原市東豊浦23-110

電話番号:0287-60-3122
ファックス番号:0287-62-5169

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?