市民大学連携講座「今知りたい!シニア世代の消費者トラブル」

更新日:2024年02月16日

「特殊詐欺はある日突然やってくる」正しい知識で対策を

令和5年度市民大学連携講座

令和6年2月15日(木曜日)、市民大学連携講座「今知りたい!シニア世代の消費者トラブル」を開催しました。

講師は、栃木県消費生活リーダー連絡協議会宇都宮支部の皆さんで、消費生活に関する啓発活動を実施されています。

講座は、私達消費者が陥りやすい、日常でよくあるケースを題材とした寸劇から始まります。
この寸劇は、公的機関の担当者を名乗る人物からの電話で始まるニセ電話詐欺を題材にしており、大変わかり易い内容で受講生の皆さんからは大変好評でした。

その後、県内の被害件数など具体的な話に続いて、栃木県消費生活リーダー連絡協議会宇都宮支部の皆さんが出演・製作されたDVDを視聴し、寸劇とはまた違った内容の消費者トラブルについて学びました。

他にも、クイズや悪徳商法対策の替え歌など、楽しみながら学ぶ事ができる内容が盛り沢山でとても有意義な講座となりました。

ここで講座の中のクイズを一つ

問題「店で商品を買ったが、別の店のほうが安かった。返品できる?」

正解は「返品できません」

お店で購入者の意思で商品を選んで購入した場合は、不良品等特殊な場合を除いて、原則的にお店は返品に応じる義務はありません。(そのお店の『サービス』で返品・交換に応じてくれる場合もあります)

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 生涯学習課 とようら公民館

〒325-0022
栃木県那須塩原市東豊浦23-110

電話番号:0287-60-3122
ファックス番号:0287-62-5169

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?