那須塩原市子ども・子育て会議
那須塩原市子ども・子育て会議の概要
那須塩原市では、子ども・子育て支援法(平成24年法律第65号)第77条に基づき、那須塩原市子ども・子育て会議を設置し、市の子ども・子育ての充実を図るための会議を行っています。
那須塩原市子ども・子育て会議設置の根拠
那須塩原市子ども・子育て会議規則 (PDFファイル: 68.5KB)
会議議事録
第34回那須塩原市子ども・子育て会議
・家庭的保育事業等の事業者変更に係る認可について、意見をいただきました。
・令和5年度特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用定員の変更について、意見をいただきました。
【資料1】家庭的保育事業等の事業者変更に係る認可について (PDFファイル: 138.3KB)
【資料2】令和5年度特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用定員の変更について (PDFファイル: 213.9KB)
第34回会議結果(別紙) (PDFファイル: 374.3KB)
第33回那須塩原市子ども・子育て会議(新型コロナウイルス感染防止対策のため書面開催)
・第2期子ども・子育て支援事業計画(子ども・子育て未来プラン)の中間年見直しについて、パブリックコメントの結果及び確定版を送付しました。
・第2期保育園整備計画の中間見直し案について、意見をいただきました。
【資料1】第2期子ども・子育て支援事業計画中間年見直し案に対するパブリックコメントの結果について (PDFファイル: 81.3KB)
【資料2】第2期子ども・子育て支援事業計画中間年見直し (PDFファイル: 1.5MB)
【資料3】第2期保育園整備計画中間見直し案について (PDFファイル: 1.9MB)
第33回会議結果 意見に対する回答一覧 (PDFファイル: 406.6KB)
第32回那須塩原市子ども・子育て会議
・第2期子ども・子育て支援事業計画(子ども・子育て未来プラン)の中間年見直し案について、意見をいただきました。
・第2期保育園整備計画の中間見直しについて、意見をいただきました。
【資料1】第2期子ども・子育て支援事業計画中間年見直し案 (PDFファイル: 1.5MB)
【資料2】第2期保育園整備計画の中間見直しについて (PDFファイル: 169.5KB)
第31回那須塩原市子ども・子育て会議(新型コロナウイルス感染防止対策のため書面開催)
・第2期子ども・子育て未来プランの令和3年度実績評価について、意見をいただきました。
・すぎのこ三島幼稚園の子ども・子育て支援新制度への移行に係る利用定員の設定について、意見をいただきました。
【資料1】第2期子ども・子育て未来プランの令和3年度実績評価について (PDFファイル: 334.1KB)
【資料2】すぎのこ三島幼稚園の子ども・子育て支援新制度への移行に係る利用定員の設定について (PDFファイル: 106.0KB)
第31回会議結果 意見に対する回答一覧 (PDFファイル: 225.7KB)
第30回那須塩原市子ども・子育て会議(新型コロナウイルス感染防止対策のため書面開催)
- 令和4年度特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用定員の変更について、意見をいただきました。
- 那須塩原市公立保育園在り方検討会の検討結果について、意見をいただきました。
【資料1】令和4年度特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用定員の変更について (PDFファイル: 146.8KB)
【資料2】令和4年度特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の入園申込状況について (PDFファイル: 64.8KB)
【資料3】那須塩原市公立保育園在り方検討会の検討結果について (PDFファイル: 280.8KB)
第30回会議結果 意見に対する回答一覧 (PDFファイル: 292.7KB)
第29回那須塩原市子ども・子育て会議(新型コロナウイルス感染拡大防止のため書面開催)
第2期子ども・子育て未来プランの令和2年度実績評価について、意見をいただきました。
【資料1】第2期子ども・子育て未来プランの令和2年度実績評価について (PDFファイル: 344.4KB)
【資料2】0歳入園選考方法の見直しについて (PDFファイル: 145.3KB)
第29回会議結果 意見に対する回答一覧 (PDFファイル: 397.8KB)
第28回那須塩原市子ども・子育て会議
- りとるぐゥ保育園(小規模保育事業)の認可及び利用定員の設定について、意見をいただきました。
- 令和3年度特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用定員の変更について、意見をいただきました。
【資料1】りとるぐゥ保育園の認可及び利用定員の設定について (PDFファイル: 84.5KB)
【資料2】令和3年度特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用定員の変更について (PDFファイル: 144.3KB)
【資料3】令和3年度特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の入園申込状況について (PDFファイル: 66.9KB)
【資料4】那須塩原市子ども・子育て夢基金助成事業の概要について (PDFファイル: 78.5KB)
第27回那須塩原市子ども・子育て会議(新型コロナウイルス感染拡大防止のため書面開催)
- 議題について、各計画に基づく令和元(2019)年度各事業の実施状況を確認し、意見をいただきました。
- 「那須塩原市子ども・子育て夢基金」の創設について、ご報告いたしました。
- 令和2(2020)年度保育園整備計画に基づく保育園等整備について、ご報告いたしました。
【資料1】令和元(2019)年度「子ども・子育て未来プラン」実施状況について (PDFファイル: 546.4KB)
【資料2】令和元(2019)年度「子どもの権利に関する行動計画」実施状況について (PDFファイル: 344.1KB)
【資料3】第2期子ども・子育て未来プランの令和2(2020)年度目標について (PDFファイル: 453.4KB)
【資料4】「那須塩原市子ども・子育て夢基金」の創設について (PDFファイル: 107.2KB)
【資料5】令和2(2020)年度保育園整備計画に基づく保育園等整備について (PDFファイル: 541.5KB)
第27回会議結果 意見に対する回答一覧 (PDFファイル: 255.7KB)
第26回那須塩原市子ども・子育て会議(新型コロナウイルス感染拡大防止のため書面開催)
キッズハウスKPEC(小規模保育施設)の認可及び利用定員に関して、意見をいただきました。
【資料1】キッズハウスKPECの認可及び利用定員について (PDFファイル: 78.4KB)
第26回会議結果 意見に対する回答一覧 (PDFファイル: 828.3KB)
第25回那須塩原市子ども・子育て会議(新型コロナウイルス感染拡大防止のため書面開催)
令和2(2020)年度の保育定員、各種計画の策定についてご報告いたしました。
【資料1-1】令和2年度那須塩原市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用定員の変更について (PDFファイル: 129.4KB)
【資料1-2】令和2年度那須塩原市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業利用定員一覧 (PDFファイル: 179.2KB)
【資料2】令和2年度特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の入園申込状況について (PDFファイル: 68.7KB)
【資料3-1】保育園における保育の質の向上のためのアクションプログラム第3期の概要 (PDFファイル: 158.3KB)
【資料3-2】保育園アクションプログラム第3期 (PDFファイル: 363.4KB)
【資料4】子ども未来部組織再編 (PDFファイル: 103.2KB)
【資料5】第2期那須塩原市子ども・子育て未来プラン (PDFファイル: 3.0MB)
【資料6】第2期保育園整備計画 (PDFファイル: 42.7KB)
【資料7】那須塩原市放課後児童クラブ整備計画 (PDFファイル: 61.8KB)
第24回那須塩原市子ども・子育て会議
- 第2期那須塩原市子ども・子育て未来プラン(案)に関し、意見をいただきました。
- 第2期那須塩原市保育園整備計画(案)に関して、意見をいただきました。
- 第2期那須塩原市放課後児童クラブ整備計画(案)に関して、意見をいただきました。
第24回那須塩原市子ども・子育て会議次第 (PDFファイル: 103.3KB)
【資料1-1】第2期那須塩原市子ども・子育て未来プラン(案) (PDFファイル: 3.4MB)
【資料1-2】第2期那須塩原市子ども・子育て未来プラン(案)意見照会回答 (PDFファイル: 355.7KB)
【資料1-3】第2期那須塩原市子ども・子育て未来プランにおける基本理念(案) (PDFファイル: 116.2KB)
【資料2-1】第2期那須塩原市保育園整備計画(案) (PDFファイル: 1.7MB)
【資料2-2】第2期那須塩原市保育園整備計画(案)意見照会回答 (PDFファイル: 191.6KB)
【資料3】第2期那須塩原市放課後児童クラブ整備計画(案) (PDFファイル: 485.3KB)
第23回那須塩原市子ども・子育て会議
- 第2期那須塩原市子ども・子育て未来プランに掲載する事業に関し、意見をいただきました。
- 第2期那須塩原市保育園整備計画の素案に関して、意見をいただきました
- 第2期那須塩原市放課後児童クラブ整備計画の素案に関して、意見をいただきました。
第23回那須塩原市子ども・子育て会議次第 (PDFファイル: 103.4KB)
【資料1】第2期那須塩原市子ども・子育て未来プラン掲載予定事業 (PDFファイル: 1.8MB)
【資料2】第2期那須塩原市保育園整備計画(素案) (PDFファイル: 1.4MB)
【資料3】第2期那須塩原市放課後児童クラブ整備計画(素案) (PDFファイル: 626.0KB)
【資料4】待機児童について (PDFファイル: 117.7KB)
【資料5】那須塩原子育て世帯生活実態調査の回答状況について(未来プラン補足資料) (PDFファイル: 62.4KB)
【資料6】第2期保育園整備計画(素案)の補足資料 (PDFファイル: 107.6KB)
第22回那須塩原市子ども・子育て会議
- 議題について、各計画に基づく平成30年度各事業の実施状況を確認し、意見をいただきました。
- 第2期子ども・子育て未来プラン及び第2期保育園整備計画の策定に関し、意見をいただきました。
- 10月に予定されている幼児教育無償化や那須塩原市子育て世帯実態調査の実施等について報告いたしました。
第22回那須塩原市子ども・子育て会議次第 (PDFファイル: 92.4KB)
【資料1】平成30(2018)年度「子ども・子育て未来プラン」実施状況について (PDFファイル: 601.5KB)
【資料2】平成30(2018)年度「子どもの権利に関する行動計画」実施状況について (PDFファイル: 399.8KB)
【資料3】第2期那須塩原市子ども・子育て未来プラン骨子(案) (PDFファイル: 403.2KB)
【資料4】第2期那須塩原市保育園整備計画骨子(素案) (PDFファイル: 345.6KB)
【報告資料】幼児教育・保育の無償化の概要について (PDFファイル: 171.4KB)
【報告資料】那須塩原市子育て世帯生活実態調査の概要について (PDFファイル: 187.8KB)
第21回那須塩原市子ども・子育て会議
- 議題について、令和元(2019)年度の保育定員、各種計画の策定について意見をいただきました。
- 子ども未来部各種事業の進捗について報告しました。
第21回那須塩原市子ども・子育て会議次第 (PDFファイル: 77.0KB)
【資料1】令和元(2019)年度利用定員&入園申込状況 (PDFファイル: 356.7KB)
【資料2】第2期子ども子育て未来プラン骨子素案 (PDFファイル: 218.1KB)
【資料3】第2期保育園整備計画の策定について (PDFファイル: 180.2KB)
【資料4】第2期放課後児童クラブ整備計画の策定について (PDFファイル: 135.9KB)
【別添資料1】令和元(2019)年度子ども未来部予算 (PDFファイル: 120.9KB)
【別添資料2】市内保育園等の保育料以外の料金について (PDFファイル: 333.3KB)
【別添資料3】第2期那須原市発達支援システム推進計画の実施について (PDFファイル: 302.5KB)
【別添資料4】子育て支援に係るニーズ調査の結果について (PDFファイル: 136.9KB)
【別添資料5】子どもの貧困調査の実施について (PDFファイル: 112.7KB)
【別添資料6】(仮称)子育てコミュニティ広場の開設について (PDFファイル: 131.8KB)
第20回那須塩原市子ども・子育て会議
- 議題について、第2期子ども・子育て未来プランの策定、それに伴うニーズ調査の実施について、意見をいただきました。
- 子ども未来部の各種事業の進捗について報告しました。
第20回那須塩原市子ども・子育て会議次第 (PDFファイル: 72.4KB)
【資料1】第2期那須塩原市子ども・子育て未来プランの策定について (PDFファイル: 154.4KB)
【資料2】子ども・子育て支援に関するニーズ調査について (PDFファイル: 64.1KB)
【資料3】ニーズ調査表(就学前児童の保護者用) (PDFファイル: 1.2MB)
【資料4】ニーズ調査表(小学生の保護者用) (PDFファイル: 633.7KB)
【別添資料1】保育補助者雇上強化事業について (PDFファイル: 104.1KB)
【別添資料2】平成31年度保育園等入園申込みについて (PDFファイル: 107.0KB)
【別添資料3】放課後児童クラブ整備状況について (PDFファイル: 94.1KB)
【別添資料4】「発達支援システム推進計画(案)」に関するパブリックコメントについて (PDFファイル: 107.9KB)
【別添資料5】こども医療費助成制度の見直しについて (PDFファイル: 117.7KB)
第19回那須塩原市子ども・子育て会議
- 議題について、各計画に基づく平成29年度各事業の実施状況を確認し、意見をいただきました。
- 那須塩原市赤ちゃんの駅事業や特定教育・保育施設の利用定員の変更について報告しました。
第19回那須塩原市子ども・子育て会議次第 (PDFファイル: 61.4KB)
【資料1】「子ども・子育て未来プラン」平成29年度実施状況について (PDFファイル: 523.7KB)
【資料2】「子どもの権利に関する行動計画」平成29年度実施状況について (PDFファイル: 333.5KB)
【資料3】赤ちゃんの駅事業の実施について (PDFファイル: 117.2KB)
【資料4】平成30年度那須塩原市特定教育・保育施設の利用定員変更について (PDFファイル: 93.9KB)
【資料5】那須塩原市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業利用定員、入所児童数一覧 (PDFファイル: 159.0KB)
【資料6】平成30年度入園申込みにおける入所保留者の内訳 (PDFファイル: 55.9KB)
第18回那須塩原市子ども・子育て会議
- 議題について、平成30年度の那須塩原市内の保育園や認定こども園などの利用定員や家庭的保育事業等の認可について意見いただきました。
- 子ども・子育て支援事業計画(子ども・子育て未来プラン)中間年見直しについて等、5項目について報告しました。
第18回那須塩原市子ども・子育て会議次第 (PDFファイル: 77.0KB)
【資料1】特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用定員について (PDFファイル: 182.0KB)
【資料2】家庭的保育事業等の認可について (PDFファイル: 156.6KB)
【資料3】那須塩原市子ども・子育て支援事業計画(子ども・子育て未来プラン)中間年見直し (PDFファイル: 371.7KB)
【資料4-1】病児・病後児保育の実施について (PDFファイル: 146.3KB)
【資料4-2】病児・病後児パンフレット (PDFファイル: 811.5KB)
【資料5】放課後児童クラブ整備計画の進捗状況について (PDFファイル: 106.6KB)
【資料6】平成30年度当初予算の概要(子ども未来部関連) (PDFファイル: 135.4KB)
【別添資料1】平成29年度利用定員一覧 (PDFファイル: 143.7KB)
【別添資料2】平成30年度利用定員一覧 (PDFファイル: 148.7KB)
第17回那須塩原市子ども・子育て会議
議題について、那須塩原市子ども・子育て支援事業計画(子ども・子育て未来プラン)中間年見直し(案)について意見をいただきました。
第17回那須塩原市子ども・子育て会議次第 (PDFファイル: 53.2KB)
【資料1】那須塩原市子ども・子育て支援事業計画(子ども・子育て未来プラン)中間年見直し(案) (PDFファイル: 1.4MB)
第16回那須塩原市子ども・子育て会議
- 議題について、各計画に基づく平成28年度各事業の実施状況を確認し、意見をいただきました。
- 大田原市の金丸認定こども園で開始した病児・病後児保育の広域利用開始及びいなむら保育園の民営化について報告しました。
第16回那須塩原市子ども・子育て会議次第 (PDFファイル: 65.4KB)
【資料1】那須塩原市子ども・子育て会議について (PDFファイル: 140.1KB)
【資料2-1】「子ども・子育て未来プラン」(平成27年3月策定)について (PDFファイル: 463.4KB)
【資料2-2】「子ども・子育て未来プラン」平成28年度実施状況について (PDFファイル: 594.7KB)
【資料3-1】「子どもの権利に関する行動計画」(平成27年度3月策定)について (PDFファイル: 345.2KB)
【資料3-2】「子どもの権利に関する行動計画」平成28年度実施状況について (PDFファイル: 356.2KB)
【参考資料】いなむら保育園の民営化について (PDFファイル: 69.1KB)
【参考資料】平成29年度那須塩原市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用定員、入所児童数一覧 (PDFファイル: 183.6KB)
第15回那須塩原市子ども・子育て会議
- 議題について、平成29年度の那須塩原市内の保育園や認定こども園などの定利用定員について意見をいただきました。
- 那須塩原市子ども・子ども未来プランの目標数値見直しの時期や、子ども未来部の平成29年度の予算等、8項目について報告しました。
第15回那須塩原市子ども・子育て会議次第 (PDFファイル: 90.9KB)
【資料1】平成29年度那須塩原市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用定員について (PDFファイル: 181.8KB)
【別添資料】平成29年度那須塩原市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業利用定員一覧 (PDFファイル: 140.8KB)
【資料2】平成29年度当初予算の概要(子ども未来部関連) (PDFファイル: 130.3KB)
【資料3】認定あけぼのこども園プール事故検証委員会報告書について (PDFファイル: 221.7KB)
【資料4】放課後児童クラブ整備計画の進捗状況について (PDFファイル: 105.0KB)
【資料5】放課後児童クラブ運営業務委託プロポーザルの結果について (PDFファイル: 85.7KB)
【資料6】ファミリーサポートセンター事業運営業務委託プロポーザルの結果について (PDFファイル: 93.8KB)
【資料7】那須塩原市要支援児童放課後応援事業について (PDFファイル: 102.8KB)
第14回那須塩原市子ども・子育て会議
- 議題について、ファミリーサポートセンターの利用料の一部助成や那須塩原市子ども・子育て未来プランの目標数値見直しについて意見をいただきました。
- 公立保育園の民営化、認定こども園のプール事故や子どもの貧困対策について報告を行いました。
第14回那須塩原市子ども・子育て会議次第 (PDFファイル: 73.4KB)
【資料1】ファミリーサポートセンター利用料の一部助成について (PDFファイル: 199.3KB)
【資料2】那須塩原市子ども・子育て支援事業計画(教育・保育事業の量の見込みと確保方策) (PDFファイル: 174.7KB)
【資料3】(平成28年10月1日付)市内保育園等利用児童数及び待機児童数 (PDFファイル: 186.6KB)
【当日追加資料】那須塩原市子ども・未来プランの変更について (PDFファイル: 243.7KB)
【資料4】(内閣府資料)子どもの未来応援国民運動について (PDFファイル: 7.7MB)
第13回那須塩原市子ども・子育て会議
議題について、各計画に基づく平成27年度各事業の実施状況を確認し、意見をいただきました。
第13回那須塩原市子ども・子育て会議次第 (PDFファイル: 73.0KB)
【資料1】子ども・子育て未来プラン実施状況 (PDFファイル: 605.4KB)
【資料2】子どもの権利に関する行動計画実施状況 (PDFファイル: 298.5KB)
第12回那須塩原市子ども・子育て会議
- 議題について、特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用定員や、事業者変更に係る認可(1事業者)について確認し、意見をいただきました。
- 子ども未来部関連の平成28年度当初予算や、各種計画等についての報告を行いました。
第12回那須塩原市子ども・子育て会議次第 (PDFファイル: 83.6KB)
【資料1】特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の利用定員について (PDFファイル: 254.1KB)
【別添資料(資料1関係)】平成27・28年度利用定員一覧 (PDFファイル: 186.6KB)
【資料2】家庭的保育事業等の事業者変更に係る認可について (PDFファイル: 115.3KB)
【資料3】放課後児童クラブ整備計画による定員数比較 (PDFファイル: 62.8KB)
【資料4】保育園における保育の質の向上のためのアクションプログラム(第2期) (PDFファイル: 306.1KB)
【別添資料(資料4関係)】アクションプログラム第2期について (PDFファイル: 123.0KB)
【資料5】平成28年度当初予算の概要(子ども未来部関連) (PDFファイル: 134.2KB)
【別添資料(資料5関係)】子育て応援券事業について (PDFファイル: 85.6KB)
第11回那須塩原市子ども・子育て会議
- 議題について、保育園整備計画(後期計画)【改訂版】に係るパブリックコメントの結果に関し、意見をいただきました。
- 「放課後児童クラブ」「発達支援システム」「保育の質の向上のためのアクションプログラム」「保育園の新規開園」について、それぞれの進捗状況や今後の方向性等を報告しました。
第11回那須塩原市子ども・子育て会議 次第 (PDFファイル: 72.7KB)
【資料1】那須塩原市保育園整備計画(後期計画)【改訂版】について (PDFファイル: 99.3KB)
【資料1-2】保育園整備計画(後期計画)【改訂版】の概要 (PDFファイル: 327.5KB)
【資料2】放課後児童クラブ整備計画(概要版) (PDFファイル: 631.8KB)
【資料3】発達支援システム(概要版) (PDFファイル: 539.8KB)
【資料4】保育の質の向上のためのアクションプログラム (PDFファイル: 261.1KB)
【資料5】保育園の新規開園について (PDFファイル: 114.3KB)
第10回那須塩原市子ども・子育て会議
- 那須塩原市保育園整備計画(後期計画)の見直しに関し、意見をいただきました。
- 那須塩原市が実施する子育て応援券事業、子ども未来部の平成27年度の予算関係について、資料のとおり説明しました。
第10回那須塩原市子ども・子育て会議次第 (PDFファイル: 67.1KB)
資料2(1)那須塩原市子育て応援券【利用のご案内】 (PDFファイル: 1.1MB)
資料2(2)子育て応援券利用実績 (PDFファイル: 70.2KB)
当日配付資料平成27年度当初予算の概要(子ども未来部関連) (PDFファイル: 137.2KB)
(注)当日配付した資料(資料1)は子ども・子育て会議で委員からいただいた意見を参考に現在修正中です。平成27年12月14日から平成28年1月8日までの期間でパブリックコメントを実施しますので、資料については、こちらをご覧ください。
第9回那須塩原市子ども・子育て会議
議題(1)(2)(3)について、委員の皆様よりご意見をいただきました。
第9回那須塩原市子ども・子育て会議次第 (PDFファイル: 76.2KB)
【資料1】子育て応援券事業・多子世帯子育て応援事業について (PDFファイル: 230.6KB)
【資料2】次世代育成支援対策行動計画の実施状況について (PDFファイル: 124.3KB)
【資料3】那須塩原市保育園整備計画(後期計画)の見直しについて (PDFファイル: 134.5KB)
第8回那須塩原市子ども・子育て会議
- 議題(1)(2)について、委員の皆様よりご意見をいただきました。
- 「子ども・子育て未来プラン」「子どもの権利に関する行動計画」「放課後児童クラブ整備計画」についての最終確認を行いました。
- 市の組織再編(子ども未来部の設置)について報告しました。
第8回那須塩原市子ども・子育て会議次第 (PDFファイル: 77.8KB)
【資料1】家庭的保育事業等の認可について (PDFファイル: 162.6KB)
【資料1:別紙】家庭的保育事業及び小規模保育事業の認可基準について (PDFファイル: 73.0KB)
【資料2】保育園・認定こども園・地域型保育事業の利用定員の確認について (PDFファイル: 234.5KB)
子どもの権利に関する行動計画 (PDFファイル: 701.1KB)
放課後児童クラブ整備計画(概要版) (PDFファイル: 631.8KB)
子ども未来部の設置について (PDFファイル: 107.8KB)
第7回那須塩原市子ども・子育て会議
「子ども・子育て未来プラン」と「子どもの権利に関する行動計画」について、パブリックコメントの経過説明や、計画の内容確認を行いました。
第7回那須塩原市子ども・子育て会議次第 (PDFファイル: 62.3KB)
資料【1-1】子ども・子育て未来プラン(概要版) (PDFファイル: 196.1KB)
資料【1-2】子ども・子育て未来プラン (PDFファイル: 2.5MB)
資料【1-3】子ども・子育て未来プラン(修正一覧) (PDFファイル: 120.3KB)
【資料2】子どもの権利に関する行動計画 (PDFファイル: 589.5KB)
第6回那須塩原市子ども・子育て会議
- 「子ども・子育て未来プラン」の素案について、内容確認を行いました。また、計画策定に係るパブリックコメントの実施や今後のスケジュールについての確認を行いました。
- 「子どもの権利に関する行動計画」の素案を示しました。
第6回那須塩原市子ども・子育て会議次第 (PDFファイル: 87.7KB)
【資料1-1】子ども・子育て未来プラン(概要版) (PDFファイル: 193.1KB)
【資料1-2】子ども・子育て未来プラン(素案) (PDFファイル: 2.2MB)
【資料2-1】子どもの権利に関する行動計画(骨子) (PDFファイル: 185.5KB)
【資料2-2】子どもの権利に関する行動計画(素案) (PDFファイル: 524.1KB)
第5回那須塩原市子ども・子育て会議
資料1では、現行の次世代行動計画の実施状況並びに進行管理について報告しました。資料2、3では平成26年度中に策定する計画の構成や項目、主な記述内容についての案を示しました。
第5回那須塩原市子ども・子育て会議次第 (PDFファイル: 68.6KB)
【資料1】平成25年度の次世代育成支援対策行動計画の実施状況及び計画の進行管理について (PDFファイル: 453.8KB)
【資料2】子ども・子育て支援事業計画の骨子案について (PDFファイル: 170.8KB)
【資料3】子ども・子育て支援事業計画の素案について (PDFファイル: 2.0MB)
第4回那須塩原市子ども・子育て会議
資料1では、平成26年度中に策定する子ども・子育て支援事業計画の構成案について説明しました。また、那須塩原市次世代育成支援対策行動計画が平成26年度末で計画期間が終了となるため、子ども・子育て支援事業計画と次期の次世代育成支援対策行動計画を一体的に作成することについて説明しました。
資料2では、子ども・子育て支援事業計画において、市が行う教育・保育の提供などについて、平成27年度から平成31年度までの量の見込みとその確保体制を定める必要があることから、市としての案を示しました。
また、報告事項として、平成26年5月に実施した市内保育園在園の0歳児から2歳児の保護者アンケートの結果(資料3)、現在市で策定している条例の進ちょく状況(資料4)、新制度において保育を必要とする事由のうち市が定めるべき事項についての市の方針(資料5)について示しました。
第4回那須塩原市子ども・子育て会議 (PDFファイル: 70.9KB)
【資料1】子ども・子育て支援事業計画の構成案について(1) (PDFファイル: 205.5KB)
【資料1】子ども・子育て支援事業計画の構成案について(2) (PDFファイル: 164.6KB)
【資料1】子ども・子育て支援事業計画の構成案について(3) (PDFファイル: 493.6KB)
【資料1】子ども・子育て支援事業計画の構成案について(4) (PDFファイル: 680.8KB)
【資料2】子ども・子育て支援新制度の事業量の見込み・確保方策について (PDFファイル: 579.7KB)
【資料3】子育てアンケートの集計結果について (PDFファイル: 1.5MB)
【資料4】各種基準条例について (PDFファイル: 559.6KB)
【資料5】保育を必要とする事由のうち市が定めるべき事項について (PDFファイル: 78.1KB)
第3回那須塩原市子ども・子育て会議
市が平成26年度中に策定する「那須塩原市子ども・子育て支援事業計画」において、幼児期の教育・保育などについて、市が設定する区域ごとに「事業量の見込み」と「確保の内容及び実施時期」を算出して計画に載せる必要があることから、その区域の設定方法について協議を行いました。
また、平成27年度から子どもが保育を受けることができる保護者の就労時間の下限時間を月48時間以上64時間以下の範囲内で市町村が定めることが必要となるため、協議を行いました。
第3回那須塩原市子ども・子育て会議次第 (PDFファイル: 86.1KB)
【資料1】教育・保育提供区域設定について(1) (PDFファイル: 234.0KB)
【資料1】教育・保育提供区域設定について(2) (PDFファイル: 57.9KB)
【資料2】保育の必要性に係る下限時間設定について (PDFファイル: 73.3KB)
【資料3】子ども・子育て支援新制度の事業量の見込みについて(1) (PDFファイル: 132.1KB)
この記事に関するお問い合わせ先
子ども未来部 子育て支援課
〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号
電話番号:0287-46-5532
ファックス番号:0287-37-9156
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年03月24日