令和7年度 なすしおばら まなび博覧会 ◎臨時駐車場・シャトルバス◎
パンフレット
詳細は後日公開します。
会場案内
臨時駐車場:波立小学校グラウンド
会場(宇都宮共和大学那須キャンパス)内の駐車場は当日混雑が予想されます。満車の場合は波立小学校グラウンドの臨時駐車場を使用してください。なお、臨時駐車場から会場まで無料シャトルバスを利用いただけます。
【臨時駐車場所在地】
那須塩原市立波立小学校
〒329-3124 那須塩原市波立228
シャトルバス
那須塩原駅から臨時駐車場の波立小学校を経由し、会場(宇都宮共和大学那須キャンパス)までのシャトルバスを午前9時から午後3時30分まで運行します。
【最終便出発予定時刻】
那須塩原駅⇒会場(宇都宮共和大学那須キャンパス):午後2時
臨時駐車場(波立小学校)⇒会場(宇都宮共和大学那須キャンパス):午後2時30分
会場(宇都宮共和大学那須キャンパス)⇒那須塩原駅:午後3時20分
会場(宇都宮共和大学那須キャンパス)⇒臨時駐車場(波立小学校):午後3時30分

時刻表
乗降所・交通の状況によって時間が変更になる場合があります。

※ダウンロードはこちら
R7なしお博シャトルバス時刻表 (PDFファイル: 56.4KB)
ゆーバスの無料乗車について
なしお博の開催2日間は、那須塩原駅までの乗車を含む4路線が無料乗車証の提示で無料になります。
ゆーバスはなしお博会場まで行きませんので、那須塩原駅西口から出ている無料シャトルバスにお乗り換えの上、お越しください。
本件1枚で、なしお博に来場される1グループ全員が利用できます。
利用の際は、ゆーバス降車時に本乗車券を乗務員に提示し、利用人数を伝えてください。
利用可能路線であれば、終日無料で利用できます。
【利用可能路線】
西那須野線、黒磯線、西那須野外循環、西那須野内循環
※無料乗車証はなしお博リーフレットに掲載いたします。ホームページに掲載するほか、市役所、公民館等でも配布いたします。もしくは下記リンク先からダウンロードして利用してください。
※ダウンロードはこちら
R7なしお博リーフレット(ゆーバス無料乗車券) (PDFファイル: 2.3MB)
スタンプラリーに挑戦しよう!
景品プレゼント!!※無くなり次第終了

本館内でスタンプラリーを実施しています。
スタンプを全て押した方には景品をプレゼントします。なお、1人につき景品は1個までです。数に限りがありますので景品と交換できない場合があります。御了承ください。
※詳細は総合案内でお問い合わせください。
アンケートの協力をお願いします!
回答者に記念品プレゼント!! ※無くなり次第終了

今後の企画・運営のためにアンケートの協力をお願いします。
※アンケートに回答いただいた方に記念品(先着300名)をお配りしています。アンケート回答後、回答完了画面を総合案内のアンケート回収コーナーで提示してください。
※詳細は総合案内でお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 生涯学習課 生涯学習係
〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号
電話番号:0287-37-5364
ファックス番号:0287-37-5479
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年10月14日