令和7年度 なすしおばら まなび博覧会 会場案内◎飲食ブース◎

更新日:2025年10月14日

パンフレット

詳細は後日公開します。

会場案内

飲食ブース

R7なしお博飲食ブース

なしお博飲食ブース

飲食ブースエリア配置図

R7なしお博飲食ブース配置図

※ダウンロードはこちら

R7なしお博飲食ブース配置図(PDFファイル:489.9KB)

1.前田ファーム

▶焼きそば

▶タイラーメン

▶ソーダ

▶クリームソーダ

▶コーヒー

 

2.那須塩原市ふれあいの森 ※8日(土曜日)のみ

▶ホットコーヒー

▶手工芸品(コースター、箸置き、さをり織バッグ)

 

2.lea momona ※9日(日曜日)のみ

▶フルーツサンド

▶焼き鳥 ▶牛串

▶ポテト ▶唐揚げ

▶冷凍みかん

▶カリカリチーズ

▶ソフトドリンク

 

3.みやま工房

▶栗おこわ ▶ピクルス

▶ワッフル ▶チュロス

▶アップルパイ

▶豚汁 ▶お汁粉

▶タイカレー▶生春巻

 

4.竹清食堂

▶自家製チャーシュー丼

▶でっかい餃子

 

5. 農業公社 ※8日(土曜日)のみ

▶市内農産物

▶地元特産品

 

5. 山三茶店 ※9日(日曜日)のみ

▶日本茶

▶ほうじ茶

▶抹茶ラテ

▶海苔

 

6.Sweetscafe モコモコ

▶クレープ ▶チュロス

▶チョコマシュマロ

▶チョコバナナ

▶ドリンク ▶綿あめ

 

7.NICE CORNET ※8日(土曜日)のみ

▶アイスコルネット

▶フレンチフライポテト

 

7.ヒラソル ※9日(日曜日)のみ

▶ケバブサンド

▶つまみケバブ

※ソース4種:甘口、中辛、辛口、チーズ入り

 

8.レコード喫茶 MORIIYA

▶チョコバナナ

▶ホットコーヒー

▶クリームソーダ

▶レモンスカッシュ

 

9.KIBUN 

▶カレーライス

▶カラフル綿あめ

▶ドリンク ▶冷凍みかん

▶フリフリポテト

▶唐揚げ ▶チョコバナナ

▶カリカリチーズ

 

10.じーちゃんの煮卵本舗

▶焼きそば

▶たこ焼き

▶玉こんにゃく

 

11.栃木ユナイテッドベースボールクラブ

▶ホットドッグ

▶カラフルソーダ

 

12.那須塩原市農村生活研究グループ協議会 ※8日(土曜日)のみ

▶豆おこわ

▶芋汁

 

12.塩原カフェ ※9日(土曜日)のみ

▶カリカリたい焼き(塩・抹茶)

▶えび風味たこ焼き

▶コーヒー

 

13.母ちゃん食堂&Cafe Key Tail NASU ひよこ書店

▶けんちん汁 ▶カレー

▶焼き菓子 ▶プリン

▶家読のすすめ(本の販売)

 

14.でりかてっせん NAO de SUNA

▶金賞のからあげ

▶おにぎり弁当

▶カール豚ソーセージ

▶チュロス

▶レモネード

 

15.のはら園あすなろ(就労継続支援B型事業所) ※8日(土曜日)のみ

▶手工芸品

▶ペットボトル飲料

▶ライスコロッケ

 

15.じみじみ  ※9日(日曜日)のみ

▶揚げたてドーナツ

▶クラムチャウダー

スタンプラリーに挑戦しよう!

景品プレゼント!!※無くなり次第終了

R6なしお博スタンプラリー

本館内でスタンプラリーを実施しています。

スタンプを全て押した方には景品をプレゼントします。なお、1人につき景品は1個までです。数に限りがありますので景品と交換できない場合があります。御了承ください。

 

※詳細は総合案内でお問い合わせください。
 

アンケートの協力をお願いします!

回答者に記念品プレゼント!!     ※無くなり次第終了

R6なしお博アンケート

今後の企画・運営のためにアンケートの協力をお願いします。

 

※アンケートに回答いただいた方に記念品(先着300名)をお配りしています。アンケート回答後、回答完了画面を総合案内のアンケート回収コーナーで提示してください。

※詳細は総合案内でお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 生涯学習課 生涯学習係

〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号

電話番号:0287-37-5364
ファックス番号:0287-37-5479

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?