新庁舎建設工事に関するサウンディング型市場調査の実施について
サウンディング型市場調査について
本市では、令和7年8月に入札不調となった「那須塩原市新庁舎建設工事」の再公告に向け、検討を進めています。
本サウンディング型市場調査は、「那須塩原市新庁舎建設工事」の施工について民間事業者の皆様にアンケート調査と個別対話を行い、工事への参加意欲や工事に参加しやすい条件等に関して、御意見や御提案等をお聞きし、市場動向を把握することを目的としています。
新庁舎の概要
1 工事箇所
那須塩原市前弥六南町7番1 ほか
2 構造・規模等
庁舎棟(鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上4階建て 延べ面積:14,544.8平方メートル)
車庫棟(鉄骨造 地上1階建て 延べ面積:679.34平方メートル)
駐輪場1(アルミニウム合金造 地上1階建て 延べ面積:33.15平方メートル)
駐輪場2(アルミニウム合金造 地上1階建て 延べ面積:33.15平方メートル)
附属棟(鉄骨造 地上1階建て 延べ面積:8.05平方メートル)
3 新庁舎建設実施設計
那須塩原市新庁舎建設実施設計のページ
調査実施スケジュール
内容 | 日程 |
実施要領の公表 |
令和7年9月11日(木曜日) |
個別対話の申込期限 |
令和7年9月11日(木曜日)から 令和7年9月19日(金曜日)正午まで |
個別対話の日時・場所の連絡 | 令和7年9月26日(金曜日) |
事前アンケートの提出期限 |
令和7年9月11日(木曜日)から 令和7年9月29日(月曜日)16時まで |
個別対話の実施(※) |
令和7年10月1日(水曜日)から 令和7年10月15日(水曜日)まで |
個別対話結果(概要)の公表 | 令和7年10月下旬(予定) |
(※)申込み状況により、変更となる場合があります。
参加対象者
別紙1(個別対話申込書)提出時点で、有効な経営事項審査結果通知書の建築一式工事の総合評定値(客観点数)が1,700点以上である者
個別対話の手続
個別対話の申込みについて
個別対話を希望する場合には、「個別対話申込書(別紙1)」に必要事項を記入し、件名を【個別対話申込(申込法人名称)】として、下記の「問合せ・連絡先」のE‐mailアドレスに電子メールにて提出してください。また、着信確認の電話連絡を行ってください。
個別対話申込受付期間
令和7年9月11日(木曜日)から令和7年9月19日(金曜日)正午まで
アンケートの提出について
「アンケート(別紙2)」に必要事項を記入し、件名を【アンケート(申込法人名称)】として、下記の「問合せ・連絡先」のE‐mailアドレスに電子メールにて提出してください。また、着信確認の電話連絡を行ってください。
個別対話を希望しない場合においてもアンケートへの回答及び提出への御協力をお願いいたします。
アンケート提出期間
令和7年9月11日(木曜日)から令和7年9月29日(月曜日)16時まで
実施要領等
那須塩原市新庁舎建設工事に関するサウンディング型市場調査に関する詳細は、実施要領等以下の資料を確認してください。なお、参加に当たり必要な書類は以下よりダウンロードしてください。
新庁舎建設工事に関するサウンディング型市場調査実施要領 (PDFファイル: 235.3KB)
別紙1(個別対話申込書) (Wordファイル: 18.1KB)
別紙2(アンケート) (Excelファイル: 21.2KB)
参考資料1(入札公告) (PDFファイル: 389.3KB)
参考資料2(入札説明書) (PDFファイル: 513.1KB)
調査実施者
本サウンディング型市場調査は、「那須塩原市新庁舎建設工事基本設計・実施設計等支援業務委託」の受注者である日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社が実施します。
問合せ・連絡先
日建設計コンストラクション・マネジメント株式会社
担当者:加藤、益田、穴井
電話番号:03-5803-9770(受付時間:土、日、祝日を除く9:00~17:00)
E-mail:nasushiobara-survey@nikken.jp
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 那須塩原駅周辺整備室
〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
電話番号:0287-73-5175
ファックス番号:0287-62-7220
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年09月11日