厚崎公民館日記(ブログ)
サロンみどり~新緑町自治公民館~
那須塩原市社会福祉協議会の地域支え合い推進員さんが、サロンみどり~新緑町自治公民館~を壁新聞にまとめて、厚崎公民館に届けてくださいました。
記事掲載:令和6年9月20日
豊浦町世代間交流~ボウリング大会~
那須塩原市社会福祉協議会の地域支え合い推進員さんが、豊浦町世代間交流~ボウリング大会~を壁新聞にまとめて、厚崎公民館に届けてくださいました。
記事掲載:令和6年9月20日
上厚崎1丁目ふれあい交流事業~あけぼのこども園花火大会~
那須塩原市社会福祉協議会の地域支え合い推進員さんが、上厚崎1丁目ふれあい交流事業~あけぼのこども園花火大会~を壁新聞にまとめて、厚崎公民館に届けてくださいました。
記事掲載:令和6年9月20日
カラオケサロンひまつぶし~上厚崎コミュニティ~
那須塩原市社会福祉協議会の地域支え合い推進員さんが、カラオケサロンひまつぶし~上厚崎コミュニティ~を壁新聞にまとめて、厚崎公民館に届けてくださいました。
記事掲載:令和6年9月5日
共墾社二区生きがいサロン~脳トレ~
那須塩原市社会福祉協議会の地域支え合い推進員さんが、共墾社二区生きがいサロン~脳トレ~を壁新聞にまとめて、厚崎公民館に届けてくださいました。
記事掲載:令和6年9月5日
共墾社一区生きがいサロン~米袋を使ったバッグ作り~
那須塩原市社会福祉協議会の地域支え合い推進員さんが、共墾社一区生きがいサロン~米袋を使ったバッグ作り~を壁新聞にまとめて、厚崎公民館に届けてくださいました。
記事掲載:令和6年9月5日
生きがいサロン松浦~ちょっとおしゃれなメモノートを作ろう~
那須塩原市社会福祉協議会の地域支え合い推進員さんが、生きがいサロン松浦~ちょっとおしゃれなメモノートを作ろう~を壁新聞にまとめて、厚崎公民館に届けてくださいました。
記事掲載:令和6年9月5日
こども盆おどりのお知らせ
埼玉コミュニティサロン~飾り寿司作り~
那須塩原市社会福祉協議会の地域支え合い推進員さんが、埼玉コミュニティサロン~飾り寿司作り~を壁新聞にまとめて、厚崎公民館に届けてくださいました。
記事掲載:令和6年7月17日
七夕飾り
竹を提供していただき、七夕飾りを玄関と談話室に設置しました。
厚崎公民館にお寄りの際は、願い事を短冊に書いてつるしていただけます。
つるすことが難しい方は、職員にお声掛けください。職員がつるします。
記事掲載:令和6年6月20日
トイレ工事中です。屋外の仮設トイレをご利用ください。
トイレの洋式化工事を行います。
工事中は屋外に設置する仮設トイレをご利用ください。
ご不便をおかけいたしますがよろしくお願いします。
工事期間:令和6年6月17日~令和6年7月18日
共英コミュニティからお知らせが届きました
埼玉コミュニティからお知らせが届きました
埼玉コミュニティだより令和6年1月号が届きました
埼玉コミュニティだより令和6年6月号1面
埼玉コミュニティだより令和6年6月号2面
埼玉コミュニティからお知らせが届きました
共英コミュニティ制服バンクからお知らせが届きました
埼玉コミュニティだより令和6年1月号が届きました
埼玉コミュニティだより令和6年1月号1面
埼玉コミュニティだより令和6年1月号2面
飲料水の自動販売機が設置されました
厚崎公民館では、しばらく自動販売機がない状態が続いてご不便をおかけしておりましたが、12月に設置されましたので、お知らせいたします。
廃品回収で地域を元気に~ご近所の支え合い活動~
那須塩原市社会福祉協議会の地域支え合い推進員さんが、廃品回収で地域を元気に~ご近所の支え合い活動~を壁新聞にまとめて、厚崎公民館に届けてくださいました。
記事掲載:令和5年11月19日
地域作りで安心に繋げよう!!~上厚崎1丁目自治会の防災訓練~
那須塩原市社会福祉協議会の地域支え合い推進員さんが、地域作りで安心に繋げよう!!~上厚崎1丁目自治会の防災訓練~を壁新聞にまとめて、厚崎公民館に届けてくださいました。
記事掲載:令和5年11月19日
厚崎公民館消費生活情報コーナー
厚崎公民館玄関ホールに消費生活情報コーナーを開設しました。
期間:令和5年10月1日~10月31日まで
記事掲載:令和5年10月
埼玉コミュニティだより令和5年9月号が届きました
埼玉コミュニティだより令和5年9月号1面
埼玉コミュニティだより令和5年9月号2面
地域のつながりが大きな力に!!~豊浦町の防災行事~
那須塩原市社会福祉協議会の地域支え合い推進員さんが、地域のつながりが大きな力に!!~豊浦町の防災行事~を壁新聞にまとめて、厚崎公民館に届けてくださいました。
記事掲載:令和5年7月27日
こども盆おどり
埼玉コミュニティだより令和5年7月号が届きました
埼玉コミュニティだより令和5年7月号1面
埼玉コミュニティだより令和5年7月号2面
地域のふれあいと爽やかスポーツ~グラウンド・ゴルフ大会(上厚崎コミュニティ)~
那須塩原市社会福祉協議会の地域支え合い推進員さんが、地域のふれあい爽やかスポーツ~グラウンド・ゴルフ大会(上厚崎コミュニティ)~を壁新聞にまとめて、厚崎公民館に届けてくださいました。
記事掲載:令和5年7月12日
横浜の学生が修学旅行でやってきました!(寿美礼の会)
厚崎公民館で毎週「寿美礼の会」という着付けを学んでいるサークルがあります。その中の一人の平山さんのお宅に、横浜の学生が修学旅行で泊まりにきました。この日は、浴衣の着付けを習ったようです。とっても素敵に着ることができましたね。
記事掲載:令和5年6月14日
地域で生き生き集まろう!!第二弾~さくらまつり(下厚崎・渡辺自治会)~
那須塩原市社会福祉協議会の地域支え合い推進員さんが、地域で生き生き集まろう!!第二弾~さくらまつり(下厚崎・渡辺自治会)~を壁新聞にまとめて、厚崎公民館に届けてくださいました。
記事掲載:令和5年5月10日
地域で生き生き集まろう!!~ターゲット・バードゴルフ(下厚崎・渡辺自治会)~
那須塩原市社会福祉協議会の地域支え合い推進員さんが、地域で生き生き集まろう!!~ターゲット・バードゴルフ(下厚崎・渡辺自治会)~を壁新聞にまとめて、厚崎公民館に届けてくださいました。
記事掲載:令和5年4月28日
埼玉コミュニティ生きがいサロン開講~元気に楽しく健康作り~
那須塩原市社会福祉協議会の地域支え合い推進員さんが、埼玉コミュニティ生きがいサロン開講~元気に楽しく健康作り~を壁新聞にまとめて、厚崎公民館に届けてくださいました。
記事掲載:令和5年4月28日
「ありがとうございます!!」~社会福祉協議会もったいないBOX~
那須塩原市社会福祉協議会の地域支え合い推進員さんが、「ありがとうございます!!」~社会福祉協議会もったいないBOX~を壁新聞にまとめて、厚崎公民館に届けてくださいました。
記事掲載:令和5年4月24日
共英小学校の6年生による感謝活動~共英コミュニティ~
那須塩原市社会福祉協議会の地域支え合い推進員さんが、「共英小学校の6年生による感謝活動~共英コミュニティ~」を壁新聞にまとめて、厚崎公民館に届けてくださいました。
記事掲載:令和5年3月27日
笑顔があふれています!!カラオケサロン「ひまつぶし」
那須塩原市社会福祉協議会の地域支え合い推進員さんが、上厚崎自治公民館で開催されているカラオケサロン「ひまつぶし」のご案内を壁新聞にまとめて、厚崎公民館に届けてくださいました。
記事掲載:令和5年3月20日
埼玉コミュニティだより令和5年3月号が届きました
埼玉コミュニティだより令和5年3月号1面
埼玉コミュニティだより令和5年3月号2面
エコナステーションのご案内(続報!!)
公民館運営審議会厚崎地区小委員会開催
厚崎公民館で、令和5年3月9日(木曜日)に公民館運営審議会厚崎地区小委員会を開催しました。委員の方々に厚崎公民館の運営方針、令和4年度事業報告、令和5年度事業計画について審議していただきました。
いただいた意見を、公民館運営に反映して、安全で安心に利用できる環境づくりに努めてまいります。
自治会活動PRパネル
厚崎公民館玄関ホールに自治会活動PRパネルを設置しました。
期間:令和5年2月1日~2月28日まで
記事掲載:令和5年2月1日
埼玉コミュニティだより令和4年度(令和5年)1月号が届きました
埼玉コミュニティだより令和4年度(令和5年)1月号1面
埼玉コミュニティだより令和4年度(令和5年)1月号2面
制服を必要としている子ども達がいます!~共英コミュニティ~
那須塩原市社会福祉協議会の地域支え合い推進員さんが、共英コミュニティの制服バンク活動を壁新聞にまとめて、厚崎公民館に届けてくださいました。
記事掲載:令和5年1月13日
みんなで安心に繋げよう!!~上厚崎1丁目防災訓練~
上厚崎1丁目の防災訓練が令和4年11月20日(日曜日)に行われました。
那須塩原市社会福祉協議会の地域支え合い推進員さんが、防災訓練の様子を壁新聞にまとめて、厚崎公民館に届けてくださいました。
記事掲載:令和5年1月5日
上厚崎コミュニティ通信が届きました
埼玉コミュニティだより(令和4年12月号)が届きました
埼玉コミュニティだより(令和4年12月号)1面
埼玉コミュニティだより(令和4年12月号)2面
エコナステーション
厚崎公民館を楽しもう!開催期間中、設置場所を移動していたエコナステーションが元の場所に戻りました。
ひきつづき製品プラスチックの回収をしています。
容器包装プラスチックの回収は11月で終了しました。
記事掲載:令和4年12月19日
厚崎地区プラごみ拠点回収チラシ (PDFファイル: 878.5KB)
厚崎公民館を楽しもう!
厚崎公民館を楽しもう!開催(令和4年12月1日~12月15日)
ワークショップとクイズラリーの様子は下記リンク先をご覧ください。
厚崎公民館を楽しもう!開催中はエコナステーションの設置場所を移動しています
エコナステーションは、容器包装回収を終了しました。
製品プラスチックは場所を移動して回収していますので、ぜひご利用ください。
共英小学校のPTA奉仕作業をアシスト~共英コミュニティ~
共英小学校のPTA奉仕作業が令和4年11月5日土曜日に行われ、共英コミュニティが奉仕作業に参加しました。
那須塩原市社会福祉協議会の地域支え合い推進員さんが、奉仕作業の様子を壁新聞にまとめて、厚崎公民館に届けてくださいました。
記事掲載:令和4年12月7日
共英コミュニティについて、詳しくは下記のリンクからホームページをご覧ください
地域で災害に備えよう!!~上厚崎5丁目防災訓練~
上厚崎5丁目の防災訓練が令和4年10月23日日曜日に開催されました。
那須塩原市社会福祉協議会の地域支え合い推進員さんが、防災訓練の様子を壁新聞にまとめて、厚崎公民館に届けてくださいました。
記事掲載:令和4年12月7日
埼玉コミュニティだより(令和4年11月号)が届きました
埼玉コミュニティだより(令和4年11月号)1面
埼玉コミュニティだより(令和4年11月号)2面
豊浦町ハッピーハロウィン開催~豊浦町の世代間交流~
豊浦町自治会のハロウィンイベントが令和4年10月30日日曜日に開催されました。
那須塩原市社会福祉協議会の地域支え合い推進員さんが、ハロウィンイベントの様子を壁新聞にまとめて、厚崎公民館に届けてくださいました。
記事掲載:令和4年11月14日
EcoNastation(エコナステーション)
厚崎公民館にEcoNastation(エコナステーション)が設置されました。
那須塩原市では、環境省の事業を活用し、厚崎公民館でプラスチックの拠点回収・リサイクル実証を行います。
厚崎公民館区の世帯(事業所は除く)の方は、ご不要となったプラスチックごみを、ぜひ厚崎公民館までお持ちください。
詳しくは、下記の「厚崎地区プラごみ拠点回収チラシ」をご覧ください。
記事掲載:令和4年10月25日
厚崎地区プラごみ拠点回収チラシ (PDFファイル: 878.5KB)
埼玉コミュニティだより(令和4年10月号)が届きました
埼玉コミュニティだより(令和4年10月号)1面
埼玉コミュニティだより(令和4年10月号)2面
東京の学生が修学旅行でやってきました!(寿美礼の会)
厚崎公民館で毎週「寿美礼の会」という着付けを学んでいるサークルがあります。その中の一人の平山さんのお宅には、毎年東京の学生が修学旅行で泊まりにきているそうです。この日は、浴衣に着付けを習ったようです。とっても素敵に着ることができましたね。
記事掲載:令和4年10月20日
厚崎公民館消費生活情報コーナー
厚崎公民館玄関ホールに消費生活情報コーナーを開設しました。
期間:令和4年10月1日~10月31日まで
記事掲載:令和4年10月1日
メダカを差し上げます!!終了しました
厚崎公民館で育てているメダカを大切に育ててくださる方へお譲りしていましたが、お譲り期間は終了しました。
またお譲りできるようになりましたらお知らせします。
記事掲載:令和4年11月14日
埼玉コミュニティだより(令和4年9月号)が届きました
埼玉コミュニティだより(令和4年9月号)1面
埼玉コミュニティだより(令和4年9月号)2面
埼玉コミサロン参加者募集 (PDFファイル: 82.5KB)
埼玉コミュニティだより(令和4年臨時号)が届きました
埼玉コミュニティだより(令和4年臨時号)1面
埼玉コミュニティだより(令和4年臨時号)2面
コロナに負けないオンライン埼玉子ども盆踊り(令和4年8月21日)
埼玉コミュニティだより(令和4年7月号)が届きました
埼玉コミュニティだより(令和4年7月号)1面
埼玉コミュニティだより(令和4年7月号)2面
自治会内の消火栓を探せ!!~豊浦町の防災行事~
豊浦町自治会の防災行事が令和4年6月26日日曜日に実施されました。
那須塩原市社会福祉協議会の地域支え合い推進員さんが、防災行事の様子を壁新聞にまとめて、厚崎公民館に届けてくださいました。
子供会も参加して、消防団第1分団9部の皆さんの全面協力のもと、消火栓を見つけたら地図にシールを貼ったり、マンホールの蓋を開けてのぞいたり、消防車に乗せてもらったりしました。後日、子供会から消防団の皆さんに感謝の手紙が届きました。
感謝の手紙(一部抜粋) (PDFファイル: 464.5KB)
上厚崎コミュニティ通信が発行されました!
上厚崎コミュニティ通信が発行されました。上厚崎コミュニティの役員さんが作成し、厚崎公民館に届けてくださいました。
とても素敵な活動の誕生にとても嬉しく、心強く感じています。上厚崎コミュニティの役員の皆さん、ありがとうございます。
埼玉コミュニティだより(令和4年5月号)が届きました
埼玉コミュニティだより(令和4年5月号)1面
埼玉コミュニティだより(令和4年5月号)2面
埼玉コミュニティだより(令和4年4月号)が届きました
埼玉コミュニティだより(令和4年4月号)1面
埼玉コミュニティだより(令和4年4月号)2面
ファミリーサポートセンターが引っ越してきました(令和4年3月7日)
埼玉コミュニティだより(令和4年2月号)が届きました
埼玉コミュニティ役員さんが、作成した広報紙を持ってきてくれました。先月、開催した研修会の報告記事と令和2年度に作成した「地域見守りマップ」の写真が掲載されています。
今後、埼玉コミュニティ福祉部の事業は、育成会と協働で絵手紙作成と手縫いの雑巾づくりを行うそうです。楽しみですね。
消防訓練を実施しました(令和4年2月2日)
消火設備の点検と合わせて、今年度2回目の消防訓練を実施しました。前半は、避難訓練を実施し、後半は消火器の使い方を学びました。
火災を想定し、出火場所の確認、初期消火、来館者への非常放送、消防署への連絡、避難誘導などを職員と管理人が手分けして行いました。
毎回、色々な場所からの出火を想定して実施しています。今回は、図書スペースからの出火と想定して、避難経路を設定しました。
避難訓練は、何度も実施していますが、警報が鳴りだすと焦ってしまうものです。いざというときのために、繰り返し訓練していきたいと思います。
避難訓練後は、株式会社ユーユー商会の方から消火器の扱い方を教えていただきました。教えていただいたポイントは次のとおりです。
消火器の扱い方のポイント
- 風上に立つ
- 3メートル手前まら火点に近づいていく
- 消火は火の下の部分を的に当てる
- 火を囲むように放水する
- 放水時間は、業務用消火器は15秒、家庭用消火器は10秒と短いので留意する
埼玉コミュニティ研修会「無縁社会・孤立しない地域づくり」
令和4年1月23日に埼玉コミュニティの福祉部が「無縁社会・孤立しない地域づくり」の研修会を開催しました。
新型コロナウィルスの感染状況が悪化してしまったため、少人数で集まるよう変更し、役員だけで受講することになりました。
その代わりに、コミュニティ会員の皆さんが視聴できるように、研修会の様子を動画にまとめています。
この研修会の動画を見たい会員さんは、埼玉コミュニティ役員の河内さんまたは林さんにお申し出ください。
廣瀬氏の講演内容(まとめ)
全国的に、高齢化とともに一人暮らしが急増している。一人暮らしが増えるということは、孤独を感じて生活する人が増える可能性があるということ。
必ずしも一人暮らしだから孤独というわけではない。人のつながりがあれば、孤独にはならない。人がつながっていれば、困りごとも相談できるし、助けてくれと言わなくても助けてくれる人がいる。安心して生活できる。
孤独にならないようにすることが大切である。
その人のつながりをつくるために、「行事」「イベント」「お祭り」がとても有効である。
地域で出会った人が、顔見知りが知人になり、知人が友人になり、親友になっていく。お互いに助け合う関係ができる。
その関係づくりが「地域づくり」である。人を孤立させず、無縁社会をつくらないために「人と人が出会う場づくりが重要である。
特に高齢者になると、買い物や通院などの支援が必要になってくる。身近に支援してくれる方をつくるためには、ご近所、自治会などの活動が重要になってくる。
埼玉コミュニティ福祉部研修会のお知らせ
埼玉コミュニティの役員さんが、研修会のお知らせを持ってきてくれました。
埼玉コミュニティは、三つの部会に分かれて活動しています。その中の一つである「福祉部会」が、令和4年1月23日日曜日の13時30分から厚崎公民館で研修会を開催します。
講師は、とちぎ市民協働研究会代表理事の廣瀬隆人氏です。「無縁社会~孤立しない地域づくり~」と題して講義が行なわれます。
興味のある方は、埼玉コミュニティの役員さんまでお問合せください。
埼玉コミュニティだよりが発行されました!
埼玉コミュニティだよりが発行されました。埼玉コミュニティの役員さんが作成し、厚崎公民館に届けてくださいました。
役員の皆さんは、コロナ禍において人を集めることの難しさに直面し、従来のコミュニティ活動ができずに苦悩しています。そのような中でも地域のためにできることを考え実践してくださっています。
とても素敵な活動の誕生にとても嬉しく、心強く感じています。埼玉コミュニティの役員の皆さん、ありがとうございます。
12月3日厚崎中学校1年生が地域に飛び出しました!
地域探求学習「感謝の花プロジェクト」
例年に厚崎中学校の3年生が地域貢献活動として、公民館に花を植えに来てくれます。
今年6月、中学生と地域の方が一同に会するのは困難と判断して中止にしました。
今年秋、感染状況が改善されたため、厚崎中学校の先生方と公民館職員で新たな取組を企画しました。
地域の方に日ごろの活動に感謝し、花を渡すというものです。訪問先は、地域活動の担い手の方々です。せっかくですから、「この地域で実施されている活動について教えてもらおう」とインタビューをすることになりました。
12月3日金曜日、135名の生徒が36班に分かれ、地域活動をしている方々を訪問しました。
ただ今、学校で訪問活動の内容をまとめている途中だとか。生徒にどんな「学びがあったか?」報告を楽しみに待っているところです。
この活動の詳細は、こちら
東京の学生が修学旅行でやってきました!(寿美礼の会)
厚崎公民館で毎週「寿美礼の会」という着付けを学んでいるサークルがあります。その中の一人の平山さんのお宅には、毎年東京の学生が修学旅行で泊まりにきているそうです。前日は、平山さんと学生が畑仕事を体験したそうです。この日は、浴衣に着付けを習ったようです。とっても素敵に着ることができましたね。
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 生涯学習課 厚崎公民館
〒325-0026
栃木県那須塩原市上厚崎500番地1
電話番号:0287-60-1166
ファックス番号:0287-60-1170
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年09月20日