令和7年度採用会計年度任用職員(事務補助)募集

更新日:2025年10月07日

生涯学習課では、令和7(2025)年11月1日から生涯学習課で勤務する会計年度任用職員を次のとおり募集します。

職種、採用人数及び勤務場所

募集職種の一覧

職種 採用予定人数 勤務場所
事務補助 1名程度 生涯学習課

 

任期及び職務内容

任期

令和7(2025)年11月1日から令和8(2026)年3月31日まで
(注)条件付きで更新あり。

職務内容

文書の収受・配布、郵便物の発送、パソコンデータ入力、資料等作成補助、資料の整理、電話窓口応対、その他庶務

応募資格

1. 普通自動車免許を持っている人

2. 基本的なPC操作(ワード・エクセル)ができる人

欠格事項

次の事項のいずれかに該当する人は、応募することができません。

  • 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
  • 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人

応募方法

(1)提出書類

所定の様式をホームページからダウンロードして使用していただくか、生涯学習課に備え付けてあるものをご使用ください。

履歴書様式(PDFファイル:151KB)

履歴書様式(Excelファイル:57.3KB)

履歴書 記入例(PDFファイル:193.7KB)

(2)提出方法

持参又は郵送

(注)封筒の表面に、赤色で「会計年度任用職員応募書類在中」と記載してください。

(3)提出先

那須塩原市教育委員会事務局生涯学習課

〒329-2792
那須塩原市あたご町2-3

募集期限

令和7(2025)年10月17日 金曜日※必着

選考方法

原則面接による選考となります。応募多数の場合は、書類による1次選考の結果を踏まえ、2次選考として面接を行います。

面接

令和7(2025)年10月23日頃 予定

詳細については、後日連絡します。

給与、勤務時間等

詳しくは、募集概要をご覧ください。

R7_事務補助募集概要(PDFファイル:162.3KB)

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 生涯学習課 文化振興係

〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号

電話番号:0287-37-5419
ファックス番号:0287-37-5479

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?