新築住宅を建てて3年間固定資産税を払っているのですが、4年目になって急に税額が高くなっています。なぜですか?
固定資産税についてよくある質問
Q 新築住宅を建てて3年間固定資産税を払っているのですが、4年目になって急に税額が高くなっています。なぜですか?
A 回答
新築住宅に対する軽減の適用期間が終了したからです。
新築の住宅に対しては、一定の要件にあたるときは、新たに固定資産税が課税されることになった年度から3年度分(長期優良住宅の認定を受けている場合は5年)に限り、税額が軽減されます。
また、3階建て以上の中高層耐火住宅等については、一定の要件にあたるときは、新たに固定資産税が課税されることになった年度から5年度分(長期優良住宅の認定を受けている場合は7年)に限り、税額が軽減されます。
関連情報リンク
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 固定資産税課 資産税家屋係
〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号
電話番号:0287-38-2561
ファックス番号:0287-37-5117
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月18日