令和7年度から令和8年度の上下水道事業審議会

更新日:2025年10月30日

市では、持続可能な⽔道事業及び下⽔道事業の運営を⽬指し、経営戦略の改定及び料⾦体系の⾒直しに向けた検討を進めています。これらの重要な取り組みを進めるにあたり、上下⽔道使⽤者の皆様から幅広い御意⾒をいただくため、「上下⽔道事業審議会」を開催しています。

上下水道事業審議会スケジュール

令和7年度から令和8年度にかけて開催する上下水道事業審議会のスケジュールは次のとおりです。

  • 第1回上下水道事業審議会 令和7年10月3日(開催済み)
  • 第2回上下水道事業審議会 令和7年11月20日
  • 第3回上下水道事業審議会 令和8年1月22日
  • 第4回上下水道事業審議会 令和8年3月
  • 第5回上下水道事業審議会 令和8年5月
  • 答申 令和8年5月

11月20日に開催予定の第2回上下水道事業審議会は水道事業を13時から、下水道事業を14時45分から西那須野支所202・203会議室において開催予定です。

また、審議内容は次のファイルで御確認いただけます。

なお、日程や内容予定であり、今後変更となる場合があります。

傍聴について

本上下水道事業審議会は傍聴することができます。

傍聴を御希望の場合は直接会場に御来場いただき、受付にて必要事項(住所、氏名、電話番号)を記入してください。

各審議会、最大10名(先着順)までとなります。

傍聴に関する遵守事項を次の「傍聴における遵守事項」にまとめていますので、傍聴の際は必ず御確認ください。

第1回上下水道事業審議会

令和7年10月3日開催

市長出席の下、委嘱状の交付、会長及び副会長の選出、市長から審議会への諮問を行いました。その後、水道事業、下水道事業それぞれの審議会において事業の概要、会計の仕組み、今後の主な投資計画や現行料金による財政収支見通しについて事務局から説明を行いました。

上下水道事業共通

第1回審議会諮問
第1回審議会全体

関連ファイル

水道事業

関連ファイル

下水道事業

関連ファイル

第2回上下水道事業審議会

開催日時:令和7年11月20日

  • 水道事業:13時から
  • 下水道事業:14時45分から

場所:西那須野支所202・203会議室

審議内容:主に次を予定

  1. 財政シミュレーション
  2. 料金・使用料改定の必要性

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道部 管理課 経営企画係

〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号

電話番号:0287-37-5109
ファックス番号:0287-36-2298

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?