議会取組実行計画
議会取組実行計画の趣旨
本市議会は、議会の最高規範として制定した議会基本条例に基づき、「市民の負託にこたえる議会」の実現に向け、「議会の見える化」「開かれた議会」「議会改革」の活動を通じて、市民意見の市政反映に取組んできました。一方で、議会基本条例の検証において、議会を含め市政全般に対する市民意見の把握や政策の提言・立案へと繋げていく仕組みや取組が十分でないことなど、「議会活動全体のアウトカム」に係る課題が明らかになり、これらの課題への対応が取りまとめられました。
これらの状況を踏まえ、具体的な活動内容と目標、取組によってもたらされる市民への効果(アウトカム)を明らかにし、「市民の負託にこたえる議会」の実現を確かなものとしていくため、活動の羅針盤として「取組実行計画」を策定するものです。
計画概要
計画期間
2024年4月から2025年3月まで
計画のイメージ

議会取組実行計画書
計画書はこちらからご覧いただけます。
議会取組実行計画書(令和6年3月更新) (PDFファイル: 490.7KB)
議会取組実行計画書(令和5年3月更新) (PDFファイル: 321.9KB)
議会取組実行計画書(令和4年3月更新) (PDFファイル: 195.3KB)
議会取組実行計画書(令和3年3月更新) (PDFファイル: 313.5KB)
議会取組実行計画書(令和2年3月更新) (PDFファイル: 430.1KB)
事務事業評価資料
過去の取組実行計画の評価は以下のとおりです。
事務事業評価資料(令和6年度) (PDFファイル: 714.1KB)
事務事業評価資料(令和5年度) (PDFファイル: 493.3KB)
事務事業評価資料(令和4年度) (PDFファイル: 320.7KB)
事務事業評価資料(令和3年度) (PDFファイル: 377.6KB)
事務事業評価資料(令和2年度) (PDFファイル: 678.2KB)
関連情報リンク
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月01日