広報なすしおばら10月号(ナンバー438)

更新日:2025年09月19日

10月号1冊分のデータ

ウクライナ選手と子どもたちの交流

広報10月号表紙(ウクライナ選手と子どもたちの交流)

ページごとのデータ

ページごとの内容と詳細

ページ 内容

10月号 1ページ(PDFファイル:208.1KB)

表紙(ウクライナ選手と子供たちの交流)

10月号 2~3ページ(PDFファイル:264.9KB)

10月号 4~5ページ(PDFファイル:223.1KB)

特集

  • ゆータク

10月号 6~7ページ(PDFファイル:821.4KB)

市からのお知らせ

  • そのプラスチック再生できます エコナステーション
  • 国勢調査の回答は簡単・便利なオンラインで
  • 新しい国際交流員が着任しました!
  • 環境基本計画の市民意見を募集します

10月号 8~9ページ(PDFファイル:420.8KB)

なすしおばらKIDS

  • 保育園・認定こども園・地域型保育施設 令和8年度園児募集

10月号 10~11ページ(PDFファイル:345.3KB)

健康だより

  • 高齢者向け予防接種
  • 乳がん予防~乳房を意識する生活習慣~
  • 介護予防トレーニング参加者募集
  • 体組成測定&健康セミナー
  • 食塩、摂りすぎていませんか?~10月は脳卒中月間です~
  • 出張市民公開講座「脳卒中・心臓病」
  • マイタウンまつり2025
  • がんのつどい~音楽の秋「ミニコンサート」~

10月号 12~13ページ(PDFファイル:747.9KB)

お知らせ掲示板1

「くらし」

  • うぇるるフェスタ2025
  • 消防フェスタ2025
  • 第2回~日本遺産のまち~那須野が原開拓まつり
  • 自動車税を滞納している人はすぐに納付を
  • 宝くじの助成金で備品を整備
  • 9月の人口 
  • 令和8年度奨学生募集

 

「住まい・環境」

  • 北那須浄化センターのつどい
  • 市営住宅の入居者募集 

10月号 14~15ページ(PDFファイル:689.1KB)

お知らせ掲示板2

「福祉・介護」

  • 読話教室
  • 認知症サポーターステップアップ講座
  • 音訳ボランティア養成講座
  • 市民公開講座「在宅医療について考えよう」 
  • 10月の納税 

 

「雇用・資格」

  • 介護に関する資格所得助成
  • 地元企業とのミニ面接会
  • 福祉のお仕事就職フェア
  • 中小企業退職金共済(中退共)制度加入
  • 7月の火災と救急

 

 「文化・教養」

  • レザークラフト教室 

10月号 16~17ページ(PDFファイル:639.7KB)

お知らせ掲示板3

「文化・教養2」

  • 児童生徒木工工作コンクール作品展示
  • 市民大学連携講座
    <鍋掛地区の奥州道中歴史講座 寺子・芦野地区編>
    <ブリヂストン栃木工場見学会>
    <歳時記の料理教室>
    <発酵DE健康に!>
    <塩原渓谷 滝めぐり>

  • 塩原図書館を臨時休館します
  • ONSEN・ガストロノミーウォーキング
  • 田園ウォーキング
  • 第20回記念那須野が原ウォーク
  • マイナンバーカード休日交付・申請
  • 7月の交通事故発生状況(人身事故)

10月号 18~19ページ(PDFファイル:2.3MB)

文化コーナー

  • 那須野が原ハーモニーホール
  • 那須野が原博物館
  • 大正堂くろいそみるひぃホール

 

地域おこし協力隊奮闘記

 

八溝山周辺地域定住自立圏情報

  • 第34回奥久慈大子まつり開催

10月号 20ページ(PDFファイル:169.5KB)

裏表紙

  • 無料相談カレンダー、休日当番医

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 企画政策課 情報戦略係

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-62-7109
ファックス番号:0287-62-7220

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?