水処理センター及びポンプ場等維持管理業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

更新日:2025年09月30日

プロポーザルの実施について

プロポーザルの実施概要及び目的

本業務は、市が管理する下水道施設及び農業集落排水施設の維持管理を適切に行い、設備の長寿命化を図るとともに、安定した水処理により放流水の水質を維持するため、各種業務について受託者の創意工夫を促し効率的な維持管理を実現するため、複数年契約で包括的に委託するものです。
また、より良い維持管理体制を構築し、コストの削減を図ることを目的とします。

事業概要

業務名称

水処理センター及びポンプ場等維持管理業務委託

業務内容

水処理センター及びポンプ場等維持管理業務委託仕様書及び同仕様書(参考資料)による

履行期間

令和8年4月1日から令和11年3月31日まで(3年間)

プロポーザルに係るスケジュール

プロポーザルに係るスケジュール
内容 日程
事業公募開始 令和7年 9月30日(火曜日)
参加表明書の提出期限 令和7年10月20日(月曜日)午後4時必着
質問書の提出期限 令和7年10月20日(月曜日)午後5時必着
質問への回答 令和7年10月30日(木曜日)
完成工事図書等の閲覧

令和7年10月20日(月曜日)から令和7年11月6日(木曜日)まで

参加資格確認結果通知 令和7年11月17日(月曜日)
企画提案書提出期限 令和7年11月26日(水曜日)午後4時必着
参加取下書提出期限 令和7年11月26日(水曜日)午後4時必着
一次審査結果通知(実施する場合) 令和7年12月 8日(月曜日)
二次審査(プレゼンテーション)

令和7年12月19日(金曜日)又は令和7年12月23日(火曜日)

結果通知 令和7年12月下旬

 

注意事項

・本件に関する事前説明会は行いません。

・本プロポーザルの内容に関する問い合わせについては、実施要領にある方法で行ってください。本ページの問い合わせフォームを使用しないでください。

・本事業に係るプロポーザルへの参加を希望する方は、実施要領や仕様書等を熟読のうえ参加表明してください。

・実施要領等は、関連ファイルからダウンロードして使用してください。

関連ファイル

実施要領等

様式

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道部 整備課 下水道施設係

〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号

電話番号:0287-37-8954
ファックス番号:0287-37-5115

お問い合わせはこちら