塩原温泉11湯塩釜
塩釜(しおがま)ってこんな温泉
高温で豊富な湯の塩釜
塩原の中でも有数の湧出量を誇る塩釜は、高温の温泉が湧き、その昔、この熱を利用して釜で塩の精製が行われていたのが地名の由来です。
| 泉質 | 塩化物泉・炭酸水素塩泉・単純温泉 | 
|---|---|
| 温度 | 50℃~70℃ | 
| 効能 | きりきず・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病・動脈硬化症 | 
| 源泉数 | 8ヶ所 | 
この記事に関するお問い合わせ先
産業観光部 ツーリズム推進課 塩原地区担当
〒329-2993
栃木県那須塩原市中塩原1番地2
電話番号:0287-32-2914
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
 - 
            
 




              
              
              
更新日:2021年11月30日