「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」ってなに?
ZEHとは?
ZEHとは、net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略語で、「エネルギー収支をゼロ以下にする家」という意味になります。つまり、家庭で使用するエネルギーと、太陽光発電などで創るエネルギーをバランスして、1年間で消費するエネルギーの量を実質的にゼロ以下にする家ということです。
これを実現するためには、使用するエネルギーの量を大幅に減らすことが必要となりますが、暑さや寒さをガマンするというわけではありません。
ZEHは、家全体の断熱性や設備の効率化を高めることで、夏は涼しく冬は暖かいという快適な室内環境をたもちながら省エネルギーを目指すものです。
ZEHのメリット
(1)経済性
高い断熱性能や高効率設備の利用により、月々の光熱費を安く抑えることができます。さらに、太陽光発電等の創エネについて売電を行った場合は収入を得ることができます。
(2)快適・健康性
高断熱の家は、室温を一定に保ちやすいので、夏は涼しく、冬は暖かい、快適な生活が送れます。さらに、冬は、効率的に家全体を暖められるので、急激な温度変化によるヒートショックによる心筋梗塞等の事故を防ぐ効果もあります。
(3)レジリエンス
台風や地震等、災害の発生に伴う停電時においても、太陽光発電や蓄電池を活用すれば電気が使うことができ、非常時でも安心な生活を送ることができます。
ZEHは一般的な住宅と比べて割高ではありますが、国や自治体の補助金により、初期費用の負担を減らすことができます。
那須塩原市でも、地球温暖化対策を推進し、2050年脱炭素社会の実現に寄与することを目的として、令和5年度から「那須塩原市ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス等普及促進事業補助金」交付を行っております。
なお、この補助金は国や県で実施しているZEHに関する補助金と併用可能です。
環境にも身体にも優しい、「ZEH」の家づくりを検討してみてはいかがでしょうか。
「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」関連情報
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)に関する情報公開について【経済産業省】
この記事に関するお問い合わせ先
建設部 都市計画課 住宅政策係
〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
電話番号:0287-62-7162
ファックス番号:0287-62-7224
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年02月08日