【東原小学校×オーストリアパラ自転車選手】オンライン交流会 2022年12月1日
ホストタウン相手国であるオーストリアのパラ自転車選手、マルツィンケ・イヴォンヌ選手と那須塩原市立東原小学校のオンライン交流会が12月1日に行われました。
今回は、東京パラリンピック大会後3回目の開催になります。6年生が参加しクラス代表の児童が10月20日、21日に実施した福島県への修学旅行について発表を行いました。1泊2日で、イギリスの雰囲気をイメージした施設に宿泊したことや、伝統文化に触れ、歴史を学ぶなど色々な体験をしたことを説明するとマルツィンケ選手は体験の多さに驚いていました。
一方、マルツィンケ選手は、映像を使って国際大会での活躍の様子を説明してくれ、パリ大会に向けた意気込みを話してくれました。児童からは「緊張した時の対応について」等についての質問があり、「毎日の練習が大切です」と教えてくれました。また、年末の過ごし方についての質問では「家族や、友人など大切な人と過ごしたい」と答えてくれ、マルツィンケ選手の家族愛が伝わりました。
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 市民協働推進課 ダイバーシティ推進係
〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
電話番号:0287-62-7019
ファックス番号:0287-62-7500
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年05月24日