第1回オーストリアの食と音楽のハーモニー

更新日:2025年03月04日

  文化財を活用した、オーストリアの食と音楽のハーモニーが、青木の旧青木家那須別邸で10月23日開催されました。
  この事業は、東京2020オリンピック・パラリンピック大会のホストタウンレガシー事業として、オーストリアの「食」と「音楽」の魅力に触れる取り組みです。
  イベントでは昨年のオリンピックの事前合宿でオーストリアの選手に提供した、那須拓陽高校などが創作したオーストリア料理を、開発料理の監修を担当した東京・八芳園が再現しました。提供した料理は国体おもてなし料理で開発した「シュニッツェル」、昨年一昨年と他のホストタウン自治体と連携事業で取り組んだ「グラーシュ」「シンケンフレッカール」「オニオンタシャール」、デザートは「ザッハートルテ」、「甘酒のデザート」です。
 また、市内等の弦楽アンサンブルの協力を頂き、モーツァルトやバッハ、世代を超えて親しまれるオーストリアクラシック音楽の生演奏を披露しました。
  この日は、大変穏やかな天気に恵まれ、参加者は国指定重要文化財の「旧青木家那須別邸」と周辺の紅葉を楽しみながら、オーストリアの雰囲気を感じるひと時を過ごしました。

オープニングセレモニーの演奏
演奏を聴きながら食事を楽しむ市民の方々
提供された食事
市民の方々と会話をする八芳園のシェフ
イベントの様子
コスモス畑から見た青木別邸
イベントのチラシ
青木別邸でバイオリンを演奏している様子
イベントを楽しむ家族
MCの岡田親善さん
イベントで挨拶する市長
食事中、MCよりインタビューを受ける市長

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 市民協働推進課 ダイバーシティ推進係

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-62-7019
ファックス番号:0287-62-7500

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?