那須塩原市・石巻市・ひたちなか市姉妹都市締結20周年記念交流事業参加者募集!
概要
令和7年度は、那須塩原市とひたちなか市との姉妹都市締結及び石巻市とひたちなか市との姉妹都市締結20周年を迎えることから、記念事業として、令和8年2月7日(土曜日)・8日(日曜日)に3市での交流事業を実施します。
この記念すべき交流事業で、未来の親善大使として活躍してくれる、小学校5年生・6年生を募集します!
ひたちなか市の魅力に触れながら、新しい友達との出会い、異なる文化に触れる経験は、お子様にとってきっと素敵な思い出となり、かけがえのない宝物となるでしょう。
貴重な機会となりますので、ぜひ、多くのお子様のご応募をお待ちしております!

目的
石巻市、那須塩原市の児童が1泊2日でひたちなか市を訪問し、ひたちなか市の児童との相互交流や共同体験活動を通して、市の魅力を知っていただくとともに、仲間と協力し合う楽しさや大切さを学ぶことにより、友情の輪を広げ、豊かな人間性を育むことを目的とします。
日程
令和8年2月7日(土曜日)~8日(日曜日) 1泊2日
内容
~1日目~
9:30 那須塩原市出発
12:30 ひたちなか市到着
13:30 国営ひたち海浜公園
オリエンテーション
17:30 懇親会
18:30 夕食
21:30 就寝 (ホテルクリスタルパレス)
~2日目~
9:30 工場見学(日立建機株式会社)
11:30 昼食
12:30 ひたちなか市出発
15:30 那須塩原市到着
※行程については変更する場合があります
参加対象者
那須塩原市内小学校5,6年生(義務教育学校5,6年生含む)20名
※定員を超えた場合は抽選となります。抽選結果は12月19日(金曜日)に応募フォーム(応募用紙)に記載いただいたメールアドレス宛にお送りします。
参加費
無料
※ひたちなか市までの交通費、宿泊費、食事代は主催者側(ひたちなか市)で負担します。ただし、個人的な飲食費、おみやげ代などは除きます。
応募方法
応募者は次の応募フォームから申し込みください
https://forms.gle/mDdncp4CYnhtZTxt6

上記の応募フォームから申込できない場合は、次の「参加申込書」に必要事項を記入の上、窓口持参、郵送、ファックス又はメールで那須塩原市市民協働推進課(本庁舎2階12番窓口)に提出してください。
※応募用紙は学校では受付けていませんので御注意ください。
応募期限
令和7年12月12日(金曜日)午後4時必着
主催
茨城県ひたちなか市
茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
総務課 姉妹都市協定担当
電話029-273-0111(内線1241)
その他
・ひたちなか市の主催イベントとなりますが、那須塩原市市民協働推進課の職員が引率者として同行いたします。
・参加が決定された方は、後日健康調査票を提出していただきます。
・次の日程で事前説明会を実施予定です。
事前説明会日程:令和8年1月21日(水曜日)18:30~
※応募取りまとめ、事前説明会は那須塩原市市民協働推進課が担当します。
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 市民協働推進課 ダイバーシティ推進係
〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
電話番号:0287-62-7019
ファックス番号:0287-62-7500
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-




更新日:2025年11月17日