戸籍の届出

更新日:2024年04月01日

戸籍とは、人の出生から死亡に至るまでの親族的身分関係(夫婦、親子、兄弟姉妹など)を登録し公証するものです。
戸籍は、日本国民について編製するため、日本国籍を公証する書類としても利用されています。
結婚や、お子さんが生まれたり、ご家族が亡くなったりした場合には、戸籍の手続きが必要になります。

戸籍届出の受付時間と受付窓口

戸籍の届出は、夜間や休日を含む24時間受け付けておりますが、時間帯によって受付窓口が異なりますのでご注意ください。

また、夜間や休日に届出をする場合は、本庁舎、西那須野庁舎、塩原庁舎または箒根出張所の戸籍担当窓口で、事前に届出の内容を確認することをおすすめします。

戸籍届出の受付窓口
受付日・受付時間 受付窓口
平日:午前8時30分から午後5時15分まで
(トワイライトサービス日は午後7時まで延長)
  • 本庁舎市民課戸籍係
  • 西那須野庁舎戸籍担当
  • 塩原庁舎戸籍担当
  • 箒根出張所
休日:午前8時30分から午後5時15分まで
  • 本庁舎日直
  • 西那須野庁舎日直
  • 塩原庁舎日直
上記以外の時間
  • 市内の消防署

通常の窓口の業務時間は平日の午前8時30分から午後5時15分までですが、トワイライトサービスとして、本庁舎では毎週水曜日、西那須野庁舎では毎週木曜日、箒根出張所では毎週火曜日に午後7時まで窓口の業務時間を延長しておりますので、ぜひご利用ください。

手続内容

平日の執務時間内に提出のあった届出は、受け付けをし、民法や戸籍法等で規定する要件を満たしているかどうかを審査して、受理の可否を決定します。受け付けから受理決定が終わるまでお待ちいただきますので、お時間に余裕をもって来庁してください。

戸籍の届出により氏名等が変わる場合は、個人番号カードをお持ちください。カードの変更手続きを行います。

休日など執務時間外に提出のあった届出は、一旦お預かりし、開庁日になってから民法や戸籍法等で規定する要件を満たしているかどうかを審査して、受理の可否を決定します。不備がなければ、「最初に届書を提出した日(届出日)」にさかのぼって受理となります。

戸籍の届出用紙の配布場所

戸籍の届出用紙は各庁舎の戸籍担当窓口に備えてありますのでご利用ください。

また、届書は全国共通の様式です。他の区市町村で入手されたものでも届出ができます。

窓口での本人確認について

婚姻届、離婚届(協議)、養子縁組届、養子離縁届(協議)、認知届、不受理申出、不受理申出の取下げを受け付けする際には、届出人の本人確認を行っています。官公庁発行の写真付の身分証明書(運転免許証・パスポートなど)をお持ちください。

また、代理人が届書をお持ちになる場合は、代理人の本人確認ができるものをお持ちください。
詳細は、法務省民事局のホームページ[戸籍の窓口での「本人確認」が法律上のルールになりました]にて、ご確認ください。

マイナンバーカード(個人番号カード)の変更手続き

戸籍の届出により、マイナンバーカードの記載事項に変更が生じた場合は、変更手続きが必要になります。
詳しくは「住所異動等の際は、マイナンバーカードをお持ちください」をご覧ください。

戸籍に関するご質問

戸籍のよくある質問」のページをご覧ください。

お願い

バレンタインデイ、ひな祭り、七夕、いい夫婦の日、クリスマスイヴ、クリスマスなどの日は、婚姻届出で来庁される方がとても多く、市民課窓口は大変混み合います。そのため、待ち時間が長くなりますので、お時間に余裕をもって来庁してください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 市民課 戸籍係

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-62-7133
ファックス番号:0287-62-7222

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?