令和6年度栃木県内高等学校 NasUSHIobara Cooking Contest 出品作品の一部を商品化

更新日:2025年03月07日

令和6年11月30日(土曜日)に栃木県内の高等学校8校(11チーム)が参加した「栃木県内高等学校 NasUSHIobara Cooking Contest」を開催しました。

アグリパル塩原様、そすいの郷 ふるさとにしなす産直会様にご協力いただき、高校生たちのアイディアが詰まった出品作品のレシピを基に一部作品を商品化しました。

みるひぃ部門(牛乳を使った料理)

みるひぃ賞 MILKたっぷり担々うどん(大田原高等学校)

MILKたっぷり担々うどん

(注)写真はイメージです

期間限定販売

  • 期間 令和7年3月10日(月曜日)から令和7年3月19日(水曜日)まで
  • 場所 アグリパル塩原 農村レストラン「関の里」
  • 料金 950円(税込み)
  • 備考 限定1日10食
    上記の内容は、変更になる場合があります。予めご了承ください。

にっく弁当部門(和牛を使ったお弁当)

にっく賞 和ギュッのおにぎり弁当(栃木女子高等学校)など

お弁当

(注)写真はイメージです。

もち麦入りご飯と牛乳バターチキンカレーは、牛乳を使ったお弁当になります。

期間限定販売

  • 期間 令和7年1月25日(土曜日)から令和7年3月28日(金曜日)まで
    栃木県民ごはんの日(5と8のつく日)にローテーションで2種類を販売
  • 場所 そすいの郷 ふるさとにしなす産直会(そすいの郷直売センター)
  • 料金 上記写真参照
  • 備考 数量限定販売
    上記の内容は、変更になる場合があります。予めご了承ください。

令和6年度栃木県内高等学校 NasUSHIobara Cooking Contest 結果発表

この記事に関するお問い合わせ先

産業観光部 農務畜産課 畜産振興係

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-62-7149
ファックス番号:0287-62-7223

お問い合わせはこちら