那須塩原PLACEMAKING よってく?駅前広場

更新日:2025年09月29日

駅前広場で新しい過ごし方を試してみませんか

市では、駅前広場を「日常の居場所」として活用する可能性を探るため、社会実験「那須塩原PLACEMAKING よってく?駅前広場」を実施します。 駅を利用する人、市民や観光客など、多様な人々が行き交う駅前に、気軽に滞在できる什器や日常を楽しむ仕掛けを用意し、同時にキッチンカーやマルシェ出店、小規模イベントの利用を組み合わせることで、将来の空間整備に生かすデータを収集します。

那須塩原駅を利用する際には、ぜひ立ち寄ってみてください。

プレイスメイキング社会実験フライヤー_表
  • 期間:令和7年10月6日(月曜日)〜11月30日(日曜日)
  • 場所:那須塩原駅西口駅前広場
  • 内容
    • 座って過ごせるイスやテーブルなどの什器の設置
    • キッチンカー・マルシェ・小規模イベントなどの商業トライアル利用(出店者募集中!)
    • 来場者アンケートやアクティビティ調査
  • 主催:那須塩原市
  • 協力株式会社オンデザインパートナーズ一般社団法人ソトノバ

注1)実験期間中の駐車場は特段用意していないため、ご利用の際は市営駐車場のほか、民間のコインパーキングをご利用ください。

注2)将来的な公共空間整備の検討材料とするため、実験期間中、スタッフが滞在人数をカウントしたり会場の様子を写真撮影したりするなど調査を行う場合があります。個人情報を収集する調査を行うわけではありませんので、安心してご利用ください。

様々な仕掛けを用意した什器

今回の企画のために、飲食・仕事・勉強など、日常の様々な活動に対応できる屋外家具を用意しました。大きく2種類の什器を設置します。

単管パイプを組み合わせた「プレイボックス」や「ヒストリーボックス」の他、ヨーロッパを中心にアウトドア家具などを取り扱うTISTOU(ティストゥー)社のイスやテーブルなどを設置し、遊び・学び・休憩・仕事など、幅広い過ごし方が可能な環境を整えます。

【設置什器1】この企画のために製作したボックス型什器

  • プレイボックス:けん玉、カードゲームなどちょっとした遊びを楽しめる
  • ヒストリーボックス:開拓の歴史をはじめとした市の歴史を紹介
  • インフォボックス:社会実験やワークショップ企画等の情報を紹介
プレイボックス

プレイボックス

ヒストリーボックス

ヒストリーボックス

インフォボックス

インフォボックス

【設置什器2】欧州の有名ブランドを取り扱うTISTOU社のファニチャー

仕事や勉強、飲食や出店等、様々な日常のアクティビティを受け入れるファニチャー

【参考】TISTOU社:extremis

TISTOU什器_hopperpicnic

Hopper picnic

TISTOU什器_virus

Virus

TISTOU什器_AMAi

AMAi

会場を無償で使える「イベント・商業トライアル利用」

期間中、キッチンカー、マルシェテントでの商業利用のほか、小規模イベントでの利用者を募集しています(実験のため利用無料)。

  • 利用料:無料
  • 利用可能時間:午前9時から午後8時まで(準備・片付けの時間を含む)
  • 貸出可能時間:1時間~
  • 利用可能場所:(詳細は下の配置図を参照)
    1. ポートA
    2. ポートB
    3. カウンターA
    4. カウンターB
    5. カウンターC
    6. カウンターD
    7. カウンターE
    8. 芝生広場
    9. ステージ
  • 利用可能備品:場所のほかカウンターのみ(※出店備品は自身でご準備ください。電源はありません)。
  • 利用申込み:下記の「トライアルオーナー利用ルール」をお読みいただき、次のGoogle formから
トライアル利用使用箇所図

配置図・使用可能箇所

カウンター詳細A

カウンターAの利用可能箇所

カウンター詳細BE

カウンターBからEの詳細

駅前空間を楽しむイベント企画

今回の社会実験に合わせて、駅前空間のあり方を駅利用者や地域住民の皆さんと考えるワークショップやトークショーを行います。

ぜひお気軽にお越しください。

【企画1】マスキングテープ アート ワークショップ

マスキングテープアートワークショップ

カラフルなマスキングテープを用いて設置什器や駅前広場を彩る参加型のワークショップ(参加無料・申込不要)。

  • 開催日
    • 11月14日(金曜日)
    • 11月15日(土曜日)
    • 11月16日(日曜日)
  • 時間:各日13:00から16:00まで
  • 参加費:無料

【企画2】トークイベント(社会実験報告会)

今回の実験を通じて見られた多様な過ごし方や調査で得られたデータを交えながら、駅前広場の可能性についてゲストを招いて語り合う報告会。

  • 開催日:令和7年11月15日(土曜日)

※ゲストなど詳細が決まり次第、本ページでお知らせします。

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 那須塩原駅周辺整備室

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-73-5175
ファックス番号:0287-62-7220

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?