わがまち特例制度
地方税法の規定により、固定資産税の特例措置に関して、これまで国が一律で定めていた特例割合や期間を、市町村の判断により条例で定めることができるようになりました。那須塩原市では市税条例第61条の2各号、および附則第10条の2各号において、下記の資産について課税標準の特例割合を定めています。
対象資産 | 特例率 | 取得期間 | 適用期間 | 地方税法 |
---|---|---|---|---|
【償却資産】 公共の危害防止施設(水質汚濁防止法の汚水又は廃液の処理施設又は設備) |
2分の1 |
令和6年4月1日から令和8年3月31日まで |
期限なし | 附則第15条第2項第1号 |
【償却資産】 公共の危害防止施設(下水道除害施設又は設備) |
5分の4 |
令和6年4月1日から令和8年3月31日まで | 期限なし | 附則第15条第2項第5号 |
【償却資産】 再生可能エネルギー発電設備(自家消費型太陽光発電設備(補助を受けて取得したもの)で1,000キロワット未満のもの) |
3分の2 | 令和6年4月1日から令和8年3月31日まで | 3年 | 附則第15条第25項第1号イ |
【償却資産】 再生可能エネルギー発電設備(自家消費型太陽光発電設備(補助を受けて取得したもの)で1,000キロワット以上のもの) |
4分の3 | 令和6年4月1日から令和8年3月31日まで | 3年 | 附則第15条第25項第3号イ |
【償却資産】 再生可能エネルギー発電設備(風力発電設備で20キロワット以上のもの) |
3分の2 | 令和6年4月1日から令和8年3月31日まで | 3年 | 附則第15条第25項第1号ロ |
【償却資産】 再生可能エネルギー発電設備(風力発電設備で20キロワット未満のもの) |
4分の3 | 令和6年4月1日から令和8年3月31日まで | 3年 | 附則第15条第25項第3号ロ |
【償却資産】 再生可能エネルギー発電設備(水力発電設備で5,000キロワット以上のもの) |
4分の3 |
令和6年4月1日から令和8年3月31日まで |
3年 | 附則第15条第25項第3号ハ |
【償却資産】 再生可能エネルギー発電設備(水力発電設備で5,000キロワット未満のもの) |
2分の1 | 令和6年4月1日から令和8年3月31日まで | 3年 | 附則第15条第25項第4号イ |
【償却資産】 再生可能エネルギー発電設備(地熱発電設備で1,000キロワット未満のもの) |
3分の2 | 令和6年4月1日から令和8年3月31日まで | 3年 | 附則第15条第25項第1号ハ |
【償却資産】 再生可能エネルギー発電設備(地熱発電設備で1,000キロワット以上のもの) |
2分の1 | 令和6年4月1日から令和8年3月31日まで | 3年 | 附則第15条第25項第4号ロ |
【償却資産】 再生可能エネルギー発電設備(バイオマス発電設備で20,000キロワット未満のもの) |
3分の2 | 令和6年4月1日から令和8年3月31日まで | 3年 | 附則第15条第25項第1号ニ |
【償却資産】 |
7分の6 |
令和6年4月1日から令和8年3月31日まで |
3年 | 附則第15条第25項第2号 |
【償却資産】 再生可能エネルギー発電設備(バイオマス発電設備で10,000キロワット未満のもの) |
2分の1 | 令和6年4月1日から令和8年3月31日まで | 3年 | 附則第15条第25項第4号ハ |
【土地】 市民緑地の用に供する土地 |
3分の2 | 平成29年6月15日から令和7年3月31日まで | 3年 |
附則第15条第32項 |
【土地】 浸水被害軽減地区 |
3分の2 | 令和2年4月1日から令和8年3月31日まで | 3年 | 附則第15条第37項 |
【土地・家屋・償却資産】 滞在快適性等向上施設等の用に供する固定資産 |
2分の1 | 令和6年4月1日から令和8年3月31日まで | 5年 | 附則第15条第38項 |
【償却資産】 雨水貯留浸透施設 |
3分の1 | 令和3年11月1日から令和9年3月31日まで | 期限なし | 附則第15条第41項 |
【土地】 貯留機能保全区域 |
4分の3 | 令和4年4月1日から令和7年3月31日まで | 3年 | 附則第15条第42項 |
【家屋】 サービス付き高齢者向け住宅 |
3分の2 | 平成27年4月1日から令和7年3月31日まで | 5年 | 附則第15条の8第2項 |
【家屋】 (令和5年4月1日から令和7年3月31日までに修繕等が行われたもの) |
3分の1 | ー | 1年 | 附則第15条の9の3第1項 |
【家屋・償却資産】 家庭的保育事業の用に供する家屋及び償却資産 |
2分の1 | 期限なし | 期限なし | 第349条の3第27項 |
【家屋・償却資産】 居宅訪問型保育事業の用に供する家屋及び償却資産 |
2分の1 | 期限なし | 期限なし | 第349条の3第28項 |
【家屋・償却資産】 事業所内保育事業(利用定員5人以下)の用に供する家屋及び償却資産 |
2分の1 | 期限なし | 期限なし | 第349条の3第29項 |
特例の適用についての詳細は下記までお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 固定資産税課 資産税家屋係
〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号
電話番号:0287-38-2561
ファックス番号:0287-37-5117
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月10日