令和7年度発達支援『すこやか子育て』講演会
こどもの愛着形成のために大切なこと~具体的なかかわりと事例を通して~
開催概要
子育てをするうえで大切な愛着をテーマにした講演会を開催します。

発達支援講演会パンフレット (PDFファイル: 567.5KB)
日時
令和7年12月20日(土曜日)午後1時30分から午後3時30分まで(開場午後1時)
場所
三島ホール(東三島6-337)
対象
子育て中の保護者、こどもに関わるお仕事の方、子の育ちに関心のある方など
参加費
無料
定員
200名程度
講師
国際医療福祉大学クリニック言語聴覚センター小児精神衛生相談室
小林順子氏
臨床心理士・公認心理師
申込期限・申込先
申込期限:令和7年12月15日(月曜日)午後4時まで
申込フォームまたは電話でお申込みください。
当日を含め、三島ホールへの問合せはできません。
中止になる場合は、市のホームぺージに掲載しますのでご確認ください。
(託児若干名。希望する方は、お電話で問い合わせください。)
申込フォーム
電話
0287-46-5538(子育て相談課)
受付時間:午前8時30分から午後5時15分(土日祝を除く)
(注意)11月1日から受付時間は「午前9時から午後4時まで」となります。
この記事に関するお問い合わせ先
子ども未来部 子育て相談課 発達支援・ひとり親係
〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号
電話番号:0287-46-5538
ファックス番号:0287-38-1515
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-




更新日:2025年10月20日