上手な声かけ、褒め方講座
さくっと気楽に子育てのヒントを学んでみませんか?
「怒ってはだめ」って言うけど、じゃあどうしたらいいの?
「こどもを褒めて」って言うけど、何をどう褒めたらいいの?
「親なんだから」って言っても、どう伝えたらいいかわからない!
そんな風に悩んだことはありませんか?
同じような悩みを持つ保護者がグループで子どもとのかかわり方の練習や、コツを学ぶプログラムです。お気軽にご参加ください。
上手な声かけ・褒め方講座 (PDFファイル: 757.4KB)
対象者
就学前のお子さんがいる保護者
お子様と一緒に参加可能です
参加費
無料
開催日程
第1回 令和7年9月4日(木曜日) 会場:いきいきふれあいセンター2階
第2回 令和7年10月29日(水曜日)会場:いきいきふれあいセンター2階
第3回 令和7年11月25日(火曜日)会場:いきいきふれあいセンター2階
第4回 令和7年12月8日(月曜日) 会場:つどいの広場ほっぺ
第5回 令和8年1月19日(月曜日) 会場:つどいの広場ほっぺ
いずれも10時30分~11時30分まで
内容
この講座は、親がほめ方や指示などの具体的な声のかけ方、かかわり方を学び、日常生活で子どもに適切にかかわり、親も子どもも安心しながら成長していくための講座です。
※本講座は全部で5回開催されますが、内容はすべて同じです。ご都合の良い日時をひとつお選びいただき、お申し込みください。
定員
先着10~15名
申込方法
QRコードからの申し込みの場合以下の画像を読み取り、リンク先の応募フォームに必要事項を入力してください

この記事に関するお問い合わせ先
子ども未来部 子育て相談課
〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号
電話番号:0287-46-5537
ファックス番号:0287-38-1515
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年08月07日