郵送で可能なお手続き(国保年金課)
被保険者の利便性向上のため、国民健康保険・後期高齢者医療制度に関する手続きについて、郵送で可能な手続きをお知らせします。
一部の申請書は以下のリンク先からダウンロードしてお使いいただくこともできます。
資格関係|各種書類・申請書ダウンロード(栃木県後期高齢者医療広域連合のサイト)(外部サイトへリンク)
自宅でのダウンロード・印刷が難しい場合は、国保年金課までご相談ください。
郵送で可能な手続きについて
国民健康保険の手続き
- 資格喪失届(国民健康保険の脱退)
- 健康度アップ事業利用申請
国民健康保険・後期高齢者医療制度共通の手続き
- 資格確認書等の再交付
- 限度額認定証等の交付申請
- 高額療養費支給申請
- 療養費支給申請
- 被保険者の死亡に関する手続き
- 人間ドック等検診事業利用申請
(注)高額療養費や療養費などの給付については、該当後2年以内に申請いただければ支給ができます。来庁による申請を希望する場合、申請を遅らせることもご検討ください。
この記事に関するお問い合わせ先
保健福祉部 国保年金課
〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
電話番号:0287-62-7129
ファックス番号:0287-63-8911
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-




更新日:2024年12月02日