建設工事契約に使用する様式集
建設工事請負契約書
用途
建設工事請負契約の際に使用する契約書
提出方法
持参又は郵送。ただし、郵送の場合は、事前に契約検査課へ連絡すること。
提出場所
那須塩原市 総務部 契約検査課
提出時期
指定された日時まで
注意事項
- 建設工事における前払金の使途拡大の特例が令和7年度も継続されることに伴い、「別記様式1(特約条項)」を変更しました(令和7(2025)年4月1日)。
- 建設リサイクルの別紙の種類及び建設発生土の搬出先等の有無に応じて使用するファイルが異なります。入札公告文又は指名通知等で確認のうえご利用ください。
契約書様式
令和7(2025)年4月1日以降に公告する建設工事請負契約書を掲載しております。
課税事業者届出書・免税事業者届出書 (Wordファイル: 30.0KB)
課税事業者届出書・免税事業者届出書 (PDFファイル: 54.7KB)
01建設工事請負契約書_建設リサイクルなし/建設発生土の搬出先等なし (PDFファイル: 401.2KB)
02建設工事請負契約書_建設リサイクルなし/建設発生土の搬出先等あり (PDFファイル: 401.3KB)
03建設工事請負契約書_建設リサイクルあり(建築物以外に係る解体・新築工事等(土木工事等))/建設発生土の搬出先等なし (PDFファイル: 423.6KB)
04建設工事請負契約書_建設リサイクルあり(建築物以外に係る解体・新築工事等(土木工事等))/建設発生土の搬出先等あり (PDFファイル: 423.8KB)
05建設工事請負契約書_建設リサイクルあり(建築物に係る新築工事等)/建設発生土の搬出先等なし (PDFファイル: 424.4KB)
06建設工事請負契約書_建設リサイクルあり(建築物に係る新築工事等)/建設発生土の搬出先等あり (PDFファイル: 423.9KB)
07建設工事請負契約書_建設リサイクルあり(建築物に係る解体工事)/建設発生土の搬出先等なし (PDFファイル: 435.4KB)
08建設工事請負契約書_建設リサイクルあり(建築物に係る解体工事)/建設発生土の搬出先等あり (PDFファイル: 435.6KB)
※「契約書鑑(頭書)」「仲裁合意書」「建設リサイクル法に係る別紙」のWord形式はこちらからダウンロードしてください。
建設工事請負契約書(契約書鑑、仲裁合意書、リサイクル別紙)_Word形式 (圧縮ファイル: 228.9KB)
更新履歴
- 前払金の上限額撤廃に伴い、第35条を改正しました。(令和4(2022)年4月1日)。
- 次の「建設工事契約書改正概要(PDFファイル:61KB)」とおり契約書の改正を行いました(令和5(2023)年4月1日)。
- 建設工事における前払金の使途拡大の特例が令和7年度も継続されることに伴い、「別記様式1(特約条項)」を変更しました(令和7(2025)年4月1日)。
- 建設業法第2条第1項に規定する建設工事の請負に係る契約に基づく工事請負契約書の印紙税の軽減措置は、令和9(2027)年3月31日まで延長となりました。
契約保証関連様式
用途
建設工事等の契約において、契約保証を求められているものに適宜選択して使用します。
提出方法
持参又は郵送。ただし、郵送の場合は、事前に契約検査課へ連絡すること。
提出場所
那須塩原市 総務部 契約検査課
提出時期
指定された日時まで
注意事項
契約保証は、いくつかの選択肢があります。詳しくは入札心得及び契約書作成要領をご覧ください。
契約保証関連様式
建設工事関係様式
用途
建設工事請負契約後に発注者との協議等に使用します。
提出方法
持参
提出場所
工事担当課
提出時期
契約約款等で定められた時まで
建設工事関係様式
那須塩原市建設工事請負契約書に係る様式 (Wordファイル: 72.2KB)
※請負代金支払請求書は、次の「別記様式第1号」により作成してください。記載内容を満たしていれば、受注者任意の支払請求書でも可とします。
なお、令和5年10月以降、発注担当課が適格請求書(インボイス)を求めたときは、必要事項を満たした支払請求書を提出してください。
請負代金支払請求書(別記様式第1号) (Wordファイル: 17.6KB)
関連情報リンク
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月01日