怪しい通販サイト

更新日:2025年07月29日

怪しい通販サイトにご注意

内容

   他の通販サイトより不自然に安い価格で売っているサイト、なかなか出回らない商品が売っているサイトに出会うことがあります。

  そのようなサイトを見つけたときに詳細をよく確認せずに注文すると、代金を支払ったのに商品が届かないことや、登録したクレジットカードや口座情報が悪用される恐れがあります。

  また、信頼できるような事業者や連絡先が記載されていた場合でも、実際には無断使用されているものであり、トラブルがあったときに連絡をしても本当の事業者とは連絡が取れないことがあります。

ひとこと助言

  • ブランド品や入手困難な米などが安く買えるなど、通販サイトを見て注文し代金を支払ったのに商品が届かないなどの相談が寄せられています。少しでも怪しいと感じたら利用はやめましょう。
  • 被害にあった場合は、すぐにクレジットカード会社や振込先銀行に相談しましょう。併せて最寄りの警察に被害を届け出ましょう。
  • 不安なときはお住まいの自治体の消費生活センター等にご相談下さい(那須塩原市消費生活センター0287-63-7900)。海外事業者とのトラブルについては国民生活センター越境消費者センターでも相談を受け付けています。被害の相談は警察でもできます(警察相談専用電話「#9110」)。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 交通防犯課 くらし安全安心係

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-62-7126
ファックス番号:0287-62-7500​​​​​​​

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?