第2回「日本三大疏水」と南一郎平翁 交流フォーラム

更新日:2025年11月14日

交流フォーラムチラシ

大分県宇佐市出身の偉人「南一郎平」は日本三大疏水と呼ばれる「安積疏水」・「那須疏水」・「琵琶湖疏水」の工事に携わったことから「日本三大疏水の父」とよばれています。

各疏水の関係者をお招きし、水の大切さや疏水の魅力について語る交流フォーラムを開催します。

日時

令和7年11月19日(水曜日)

9時45分から12時30分

場所

那須塩原市 三島ホール

〒329-2751 栃木県那須塩原市東三島6丁目337
0287-46-5340

内容

  • 三島中学校合唱部によるオープニングセレモニー
  • 基調講演
  • 南一郎平の故郷大分県宇佐市の皆様と日本三大疏水の皆様によるパネルディスカッション

その他

定員450名

入場無料

事前予約は不要ですので、当日会場まで直接お越しください。

ただし、先着順となりますので、定員に達した場合は入場をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

第1回「日本三大疎水」と南一郎平交流フォーラムの様子

昨年は南一郎平翁の故郷、宇佐市にて開催しました。
当日の様子は次のリンクからご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 企画政策課 情報戦略係

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-62-7109
ファックス番号:0287-62-7220

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?