稲村公民館まつり
令和7年度 第25回稲村公民館まつり
稲村公民館の年間イベントの中でも特に大きな「第25回稲村公民館まつり」を、次のとおり開催します。
公民館利用団体や地域の皆さんの作品展示やステージ発表、模擬店などを予定しています。
詳しくは今後お知らせしていきますので、楽しみにお待ちください。
開催日時
令和7年11月1日(土曜日)及び11月2日(日曜日)
両日とも午前9時30分から午後3時を予定
会場
稲村公民館(若草町117番地1)
内容
今年度の公民館まつりについては現在調整中です。
参考に昨年度(令和6年度)のプログラムの一部を掲載します。
利用団体によるステージ発表
- マジックショー
- コーラス
- フォークダンス
- ウクレレ
- 箏の演奏
ニュースポーツ体験
- スポーツ吹矢
- ディスコン
作品展示
- 公民館各種講座参加者(いなほ学級、やしお学級、子ども体験塾)
- 公民館利用団体作品
- 稲村小、東原小児童作品
- いなむら保育園園児作品
- 稲村地区住民一般参加作品
活動紹介
- 社会福祉協議会
- シルバー人材センター
- 食生活改善推進員協議会
- あじさい苑
- 子ども食堂
模擬店
- カレーライス
- コーヒーゼリー
- 杏仁豆腐
- 朝どれ野菜
- 射的コーナー
- くじ
- ヨーヨー釣り
- すいとん汁
- フランクフルト
- 陶器
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 生涯学習課 稲村公民館
〒325-0032
栃木県那須塩原市若草町117番地1
電話番号:0287-64-3998
ファックス番号:0287-60-3107
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月11日