那須野巻狩まつり

更新日:2022年09月21日

1192年に鎌倉幕府を開いた源頼朝が、その翌年の4月2日から23日まで、自らの勢力を天下に知らしめるために広大な那須野ヶ原(那須塩原市)を中心に大規模な狩りを催しました。この狩りは「那須野巻狩」と呼ばれ、富士野巻狩に勝るとも劣らぬ規模であったと伝えられています。

巻狩とは、たくさんの勢子(せこ)が、一斉に獲物を追い込み、武将たちが獲物を射るというスタイルの狩りをいいます。那須野巻狩では、10万人もの勢子が狩りに参加したといわれています。

旧黒磯市は、平成6年に、源頼朝の那須野巻狩からちょうど800年であることをきっかけに、「くろいそ那須野巻狩800年祭」を開催しました。その後、この祭りは「那須野巻狩まつり」として受け継がれ、巻狩をモチーフにして毎年10月に開催されています。

巻狩太鼓

複数の巻狩太鼓を一つずつ一人一人が叩いている写真

黒磯巻狩太鼓は、巻狩の風景を連想させる勇壮な太鼓で、平成2年に誕生しました。

この太鼓の曲は、狩りに出陣する前の神への祈り、狩りでの勢子たちの喚声が山々にこだまする様子、狩りが最高潮に達していく様子、獲物を射止めた喜びなどを表現した6曲で構成されています。

巻狩まつりでは、黒磯巻狩太鼓の演奏のほか、市内外の太鼓の団体との太鼓の響演を聴くことができます。

巻狩鍋

とても大きな巻狩鍋で人々が鍋料理を作っている写真

那須野巻狩に参加した鎌倉の武将や、大勢の勢子たちの食事はさぞかし大がかりで賑やかだったことと思われます。その日獲れた鹿や熊、猪などの肉がぐつぐつと大きな鍋に煮えたぎり、周囲にはいい匂いが漂い、一日中走り回った人々の食欲を誘ったことでしょう。

こうした那須野巻狩の史実に基づき、当時の料理を想像しながら現代風にアレンジしたものが巻狩鍋です。

巻狩鍋に使われる鍋は3種類あります。最も大きい鍋は大将鍋と呼び、直径が2.2メートルもあり、およそ2,500食分を調理することができます。他に武将鍋(直径1.8メートル)、勢子鍋(直径1.2メートル)があります。

巻狩まつりでは、10個の鍋を使い、およそ9,000食の巻狩鍋を振る舞います。(有料)

巻狩踊り

大勢の人が赤や緑色の衣装を着て巻狩踊りをしている写真

那須野巻狩踊りは、平成6年の「くろいそ那須野巻狩800年祭」とともに誕生しました。

巻狩の情景を想像して、出陣していく武将とそれを見送るお姫様、大勢の勢子と、追われるキツネや獣たち、それを見守る人々の姿を、笛や太鼓のお囃子に合わせ、踊りに表現しました。3種類の太鼓とチャッパ(鐘)、篠笛の軽快なリズムで、誰でも踊れる楽しい踊りです。踊りは2曲、それぞれ2種類あります。

巻狩まつりでは、巻狩踊り大会が行われます。巻狩をイメージして工夫を凝らした衣装を身につけた団体が踊りを競います。個人の部では、当日の飛び入り大歓迎ですので、ぜひ参加してみてください。

このほか、巻狩まつりでは、巻狩の様子を再現した参加型の「巻狩ショー」、市内の企業による物産フェア、姉妹都市のひたちなか市による海産物の展示即売、神輿の渡御、フリーマーケットなどたくさんのイベントが催されます。

那須野巻狩まつりは、毎年10月の第4日曜日とその前日の土曜日に開催されます。来訪者が「観て」、「聴いて」、「食べて」、さらに「参加できる」楽しいお祭りです。ぜひお越しください。

那須野巻狩まつり出演団体の会員募集について

黒磯巻狩太鼓の会員募集

那須野巻狩まつりなどで活躍する黒磯巻狩太鼓の打ち手を募集しています。特に若い方・大人の方大歓迎です。

主な活動内容

依頼や自主活動による太鼓の演奏と技術向上のための練習。

黒磯巻狩太鼓の詳細一覧
練習日時 毎週土曜日:午後5時から午後9時
練習場所 いきいきふれあいセンター
申込対象者 小学1年生以上の市民、市内勤務・通学者
会費 年額:3,000円(20歳未満は半額)
申込先 黒磯巻狩太鼓事務局(渋江:090-4626-6671)
申込期間 随時
問合先 黒磯巻狩太鼓事務局(渋江:090-4626-6671)

那須野巻狩踊りお囃子会の会員募集

那須野巻狩まつりなどで活躍する郷土芸能の担い手演奏者・踊り手を募集しています。興味のある方は是非見学へ来てください。

主な活動内容

笛・太鼓等のお囃子の演奏の練習、踊りの練習。自主活動やイベント等の参加。

那須野巻狩踊りお囃子会の詳細一覧
練習日時 月3回程度(日時については事務局に確認してください)
練習場所 いきいきふれあいセンター
申込対象者 市民または市内勤務者
申込先 那須野巻狩踊りお囃子会事務局(吉田:090-6948-7969)
申込期間 随時
問合先 那須野巻狩踊りお囃子会事務局(吉田:090-6948-7969)

巻狩くんデザインの活用について

様々な巻狩くんのデザインが大集合しているイラスト

各団体、企業のPR(パンフレット)等に巻狩くんを活用してみませんか。お祭り以外の内容でも大歓迎です。デザインに華を添えること間違いなし。以下のリンクより、画像データをダウンロードの上、御利用ください。利用に当たっては、「巻狩くん使用取扱規定」を遵守してください。

この記事に関するお問い合わせ先

産業観光部 商工振興課

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-62-7154
ファックス番号:0287-62-7223

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?