黒磯南高等学校の生徒さんと那須塩原ブランド認定品のコラボレーション
豊かな自然と気候風土に恵まれた那須塩原の大地で生まれた「那須塩原ブランド」の乳製品の美味しさを広く知っていただくため、黒磯南高等学校の生徒さんと市内の洋菓子店「ねむの樹」さんが連携し、オリジナル商品を製作しました。

昨年11月に開催した「栃木県内高校生料理コンテスト(NasUSHIobara Cooking Contest )」においては、以下の連携が既に実現しており、それぞれ商品化し、販売しました。
- にっく弁当部門(和牛を使ったお弁当)の全作品:ふるさとにしなす産直会さんと連携
- みるひぃ部門(牛乳を使った料理)最優秀賞作品:アグリパル塩原(農村レストラン関の里)さんと連携
令和6年度栃木県内高等学校 NasUSHIobara Cooking Contest 出品作品の一部を商品化
同コンテストの優良賞である、黒磯南高等学校の生徒さんが考案した「ミルクたっぷり、シナモン香るパンプディングプレート」をモチーフに、「ねむの樹」さんが黒磯南高等学校の生徒さんと協議を重ね、「ミルクたっぷりシナモン香るパンプディングラスク」がこの度完成しました。このパンプディングラスクは、ミルクの命であり美味しさの要である鮮度にこだわり抜いた、那須塩原市産生乳を100%使用した「那須塩原牛乳」を使用しています。
令和6年度栃木県内高等学校 NasUSHIobara Cooking Contest 結果発表
この記事に関するお問い合わせ先
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年06月26日