【健康寿命を延ばす秘訣】集団検診に食生活ブースが登場!
健診と一緒に、食生活もアップデートしませんか?
那須塩原市では、皆さんの健康を応援するため、集団検診の日に『食生活ブース』をオープン! 健康に役立つ食のヒントがいっぱいです。ちょっと立ち寄るだけで、毎日の食事がもっと楽しく、もっと健康になるかもしれません。集団検診にお越しの際は、ぜひ気軽にお立ち寄りください!
日程
日程 | 場所 | |
1 | 4月26日(土曜日) | 西那須野保健センター |
2 | 4月27日(日曜日) | 西那須野保健センター |
3 | 5月3日(土曜日) | 黒磯保健センター |
4 | 5月4日(日曜日) | 黒磯保健センター |
5 | 5月11日(日曜日) | 黒磯保健センター |
6 | 5月17日(土曜日) | 黒磯保健センター |
7 | 5月18日(日曜日) | 西那須野保健センター |
8 | 6月1日(日曜日) | 黒磯保健センター |
9 | 6月16日(月曜日) | 黒磯保健センター |
10 | 6月28日(土曜日) | 西那須野保健センター |
11 | 7月5日(土曜日) | 黒磯保健センター |
12 | 7月8日(火曜日) | 西那須野保健センター |
13 | 7月9日(水曜日) | 高林公民館 |
14 | 7月27日(日曜日) | 黒磯保健センター |
15 | 8月2日(土曜日) | 西那須野保健センター |
16 | 9月21日(日曜日) | 西那須野保健センター |
17 | 9月28日(日曜日) | 黒磯保健センター |
18 | 10月5日(日曜日) | 西那須野保健センター |
19 | 10月19日(日曜日) | 西那須野保健センター |
20 | 11月2日(日曜日) | 黒磯保健センター |
食生活ブースで学べる3つのコツ

この看板を目印にお越しください。
バランス食生活のコツ
パパッとできるのに、栄養満点の食事のコツ、教えます!
減塩生活のコツ
高血圧や心臓の病気、実は食事の食塩が大きく関係しています。知らず知らずにとりすぎている食塩についてフードモデルを見ながら確認しませんか。
ベジプラスのコツ
『ベジプラス』は、いつもの食事に少し野菜をプラスするだけ。無理なく続けられるコツを教えます。 野菜不足を解消して、もっと元気な毎日を送りませんか? おすすめレシピも用意しています。
このブースでは地域の食生活応援団 食生活改善推進員が、あなたの食のギモンにお答えします

活動の様子
あなたの食卓を笑顔に。食生活改善推進員は、地域の美味しい!を活かして、皆さんの元気な毎日を応援しています。
一緒に、食卓から健康な毎日を始めませんか? 見かけたら、気軽に話しかけてください。
活動内容
- 地元の旬な食材を使った、おいしい料理教室を開催
- 食生活がちょっぴりよくなるコツを教えます。
- いつもの料理がもっと美味しく、もっと健康になるレシピを教えます。
- 皆さんの『元気!』を食の面からサポートします。
- 健康に関する情報を、楽しくお届けします。
この記事に関するお問い合わせ先
保健福祉部 健康増進課 健康増進係
〒325-0057
栃木県那須塩原市黒磯幸町8番10号
電話番号:0287-63-1100
ファックス番号:0287-63-1284
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月21日