平成25年度除染結果

更新日:2025年02月26日

事業の概要

平成25年度事業として実施した除染作業の結果についてお知らせします。

公共施設については、21施設を対象としました。

一般住宅等については、5公民館(狩野公民館、とようら公民館、稲村公民館、黒磯公民館、三島公民館)エリアを対象とし、工期を6月30日まで延長して実施しました。作業棟数は5,437棟、全体の低減率は約19%でした。

また、平成26年度対象の5公民館(高林公民館、南公民館、西那須野公民館、大山公民館、塩原公民館)エリアの18歳以下の子どもがいる世帯を対象としたマイクロホットスポット除染作業については、415棟で作業が完了しました。

公共施設

平成25年度に実施した公共施設の除染結果について、各施設の事前、事後の空間放射線量及び低減率を示しています。

備考欄の表示については、以下のとおりです。
「ホットスポット除染」とは、雨樋(竪樋)吐き口等の作業に限定した場合に表示しています。
「子ども空間」とは、環境省補助金の放射線量低減対策特別緊急事業費補助金交付要綱の「子どもが長時間生活するもの」に該当する場合に表示しています。

一般住宅等

除染作業が完了した5,437棟について、全ての住宅等における平均の事前、事後の空間放射線量及び低減率を、除染メニューごとに示しています。また、エリア別の数値も表示しています。

マイクロホットスポット除染作業については、作業箇所が雨樋(竪樋)吐き口等に限定されていることから、地表から1センチメートルの空間放射線量も表示しています。

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 危機管理課

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-62-7150
ファックス番号:0287-62-7220

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?