塩原温泉湯っ歩の里
塩原温泉湯っ歩の里(ゆっぽのさと)ってこんなところ
塩原温泉湯っ歩の里は、全長60mの「日本最大級の足湯」です。
塩原温泉湯っ歩の里 トップページ(新しいウィンドウで開きます)(外部サイトへリンク)
入館料の変更について
入館料について、令和7年4月1日から以下のとおり変更します。
なお、市内在住の方に対する料金割引が無くなります。
区分 | 変更前(令和7年3月31日まで) | 変更後(令和7年4月1日から) |
大人(高校生以上) | 250円 | 300円 |
大人(高校生以上)市内在住者 | 150円 | 300円 |
中学生・小学生、65歳以上、障がい者 | 150円 | 200円 |
幼児(小学生就学前) | 無料 | 無料 |
施設案内
歌仙堂
歌仙堂とは古くは奈良時代より記録が残っております。当時の文化人が集い、歌を詠みあう文化交流、文化情報発信の場としてその建物を歌仙堂と呼んでいた。塩原温泉湯っ歩の里における「歌仙堂」の名称については、当施設は、温泉街の文化情報発信の場、文化交流の拠点の場として、塩原温泉にまつわる「温泉の文化・もの語り」を広く世間に発信するという観点から歌仙堂と名付けている。
管理事務所、足湯受付、トイレ、ロッカールーム等のインフォメーション機能を有する。
足湯回廊
鏡池の外周を巡る足湯の回廊。延長60メートル(30メートル×2カ所)、幅1.5メートルの回廊に6種類のゾーンを設け、足裏の刺激や湯温の変化による効能をもたらす。
飲泉堂
源泉から直接引湯した温泉の飲泉が体験できる飲泉堂。
鏡池
空・山々・夜空などを映し、温泉のシンボルとなるとともに幻想的な風景を作り出す。
(注)土曜日、日曜日、祝日のみ。
湯霧・間欠泉・湯池
間欠泉で温泉が吹き出し、湯霧が漂う。塩原温泉を代表する動と静の環境演出をする。
(注)土曜日、日曜日、祝日のみ。
温泉櫓
源泉の上に建つ櫓。塩原温泉のサインも兼ねる。湯滝敷地の高低差を活かした景観演出です。
歩廊
塩原温泉の温泉に関する展示回廊です。源泉、歴史等を紹介しています。
水上堂
鏡池にせり出した舞台です。
庭園
庭園には梅、椿やツツジなど、様々な古木をはじめ、桂、桜、シャクナゲなどの花木及び四季折々の花を楽しめます。
また、塩原温泉に所縁のある夏目漱石、長塚節、室生犀星の文学碑・歌碑が庭園に配置されています。
所在地
〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原602番地1
電話番号
0287-32-3101
ファックス
0287-32-3102
開館時間
午前9時から午後6時まで
令和6年12月1日から令和7年2月28日は午前10時から午後6時まで
休館日
毎週木曜日(祝祭日にあたる場合は翌日)
(注)詳細は施設ホームページ(上記リンク)をご確認ください。
地図リンク
塩原温泉湯っ歩の里への地図(那須塩原市 電子地図サービスのサイト)(新しいウィンドウで開きます)(外部サイトへリンク)
駐車場
29台
この記事に関するお問い合わせ先
産業観光部 ツーリズム推進課 塩原地区担当
〒329-2993
栃木県那須塩原市中塩原1番地2
電話番号:0287-32-2914
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年10月18日