塩原渓谷修景伐採

更新日:2025年02月26日

塩原渓谷修景伐採 ふるさと寄付金の御礼

ご寄付を賜りました あなた様に心より感謝申し上げます。

この度は、塩原渓谷等景観形成事業のふるさと納税への温かいご支援のおかげをもちまして、令和6年度は「梵天の滝」「抛雪の滝」などの箒川渓谷美を復活させることができました。

塩原渓谷修景伐採その1の動画→こちらから

塩原渓谷修景伐採その2の動画→こちらから

過去にも実施しました箒川渓谷「布滝」(伐採状況の動画は→こちらから)、「回顧(みかえり)の展望所」も大変ご好評をいただいております。

これからも塩原温泉郷を楽しんでいただけるよう景観保全に取り組んでまいります。癒しのひと時を求めに是非、塩原温泉にお越しくださいませ。

修景伐採の写真1つ目。成長した木々により視界を遮られ、本来見えるはずの景色がほとんど見えなくなっている様子が確認できます。
修景伐採の写真2つ目。成長した木々により視界を遮られ、本来見えるはずの景色がほとんど見えなくなっている様子が確認できます。
修景伐採の写真3つ目。成長した木々により視界を遮られ、本来見えるはずの景色がほとんど見えなくなっている様子が確認できます。

修景伐採について

日光国立公園内に位置する塩原温泉郷の清流・名瀑の良好な眺望を確保するため、樹木の伐採及び枝落としを行っております。自然環境や環境保全に配慮し景観伐採を行いますので、皆様のご理解・ご支援をお願い申し上げます。・・・

この記事に関するお問い合わせ先

産業観光部 ツーリズム推進課 観光施設係

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-74-2618
ファックス番号:0287-62-7223

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?