木の俣渓谷及び木の俣園地における夏季期間の注意事項

更新日:2024年07月10日

駐車場の有料期間について

7月1日から8月31日までの期間は、駐車料金が有料になります。なお、駐車場の利用時間は午前7時から午後6時までとなりますので、ご利用の方は午後6時までに出庫してください。

駐車場の使用料

・普通自動車、小型自動車、軽自動車…500円

・二輪自動車・・・無料

※木の俣園地条例改正によりバスの駐車が不可となりましたのでご注意ください。また、高額紙幣は使えません。千円紙幣または硬貨のご準備をお願いします。

夏季期間の迂回路について

夏期、木の俣園地付近は大変混み合います。黒磯から板室温泉街・那須町方面へお越しの方、板室温泉街・那須町方面から黒磯方面へお越しの方は、迂回のご協力をお願いいたします。

場所

夏期、木の俣園地付近の県道・黒磯田島線は大変混み合います。黒磯から板室温泉街・那須町方面へお越しの方、板室温泉街・那須町方面から黒磯方面へお越しの方は、市道・板室油井線への迂回のご協力をお願いいたします。

木の俣橋園地付近迂回案内の地図

夏季期間のトイレについて

夏季期間はトイレの利用者が多く、水が不足する可能性があります。水が不足するとトイレが流れなくなる恐れがあることから、手洗い場の水の使用を停止しています。ご不便をお掛けいたしますが、ご理解いただけますようお願いします。

手洗い場には、消毒液を備え付けていますので、そちらをご利用ください。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

産業観光部 ツーリズム推進課 観光施設係

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-74-2618
ファックス番号:0287-62-7223

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?