青木サッカー場(体育館、グラウンド)
所在地
〒325-0103 栃木県那須塩原市青木101番地
お問い合わせ先
電話 0287-60-5058
ファックス 0287-73-5620
利用時間
- 【体育館】午前8時30分から午後9時30分まで
- 【グラウンドA・B】午前8時30分から日没まで
- 【グラウンドC】午前8時30分から午後9時30分まで
休業日
12月29日から1月3日まで
地図リンク
青木サッカー場への地図(那須塩原市 電子地図サービスのサイト)(新しいウィンドウで開きます)(外部サイトへリンク)
申込受付時間
午前8時30分から午後9時30分まで
予約受付
利用する期日の3ヶ月前の第1月曜日から窓口受付
電話での受付は窓口受付の翌日から
施設概要
体育館アリーナ

体育館内部(アリーナ)
- バレーボールの場合 1面
- ソフトバレー 3面
- バトミントン 3面
グラウンドA

グラウンドA(人工芝)
人工芝 120メートル×約83メートル
- 一般用サッカー 1面
- ジュニア用サッカー(8人制) 2面(68メートル×50メートル)
グラウンドB

グラウンドB(人工芝)
人工芝 120メートル×約83メートル
- 一般用サッカー 1面
- ジュニア用サッカー(8人制) 2面(68メートル×50メートル)
グラウンドC(夜間照明有)

グラウンドC(人工芝)
人工芝 120メートル×約83メートル
- 一般用サッカー 1面
- ジュニア用サッカー(8人制) 2面(68メートル×50メートル)
施設使用料
施設名 | 市内利用者(1時間あたり) | 市外利用者(1時間あたり) |
---|---|---|
体育館 全面 | 300円 | 900円 |
グラウンド 全面 | 2,000円 | 6,000円 |
グラウンド 半面 | 1,000円 | 3,000円 |
施設名 | 市内利用者(1時間あたり) | 市外利用者(1時間あたり) |
---|---|---|
グラウンドC 全灯 | 2,000円 | 6,000円 |
グラウンドC 半灯 | 1,000円 | 3,000円 |
利用上の注意
- 指定された場所以外への車両の乗り入れ、又は駐車することを禁止します。
- 体育施設、運動場等の利用時間には、準備、後片付けの時間も含まれます。
- 持ち込んだゴミ(弁当・空缶等)は全て持ち帰り、施設内には捨てないでください。
- 貴重品、その他の盗難事故には十分注意してください。
- 使用料は原則として、利用する前までに納めてください。
- 利用当日は、受付に利用許可証を提出し、日誌を受け取ってから利用してください。
施設使用後は、日誌に所定事項を記入し、受付に返却してください。 - 体育館では体育館用シューズを使用してください。
- 各施設において、利用制限がありますので施設にお問い合わせください。

この施設は独立行政法人日本スポーツ振興センターのスポーツ振興くじ助成金を受けて整備されました。
スポーツ応援サイトGROWING by スポーツくじ(toto・BIG) トップページ(外部サイトへリンク)
関連情報リンク
石川スポーツグラウンドくろいそ(くろいそ運動場)トップページ(指定管理者:那須ヘルスセンター)(新しいウィンドウで開きます)(外部サイトへリンク)
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 スポーツ振興課 管理係
〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号
電話番号:0287-37-8749
ファックス番号:0287-37-5479
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年05月27日