職員紹介(荒井主事)

更新日:2021年11月30日

チェックのネクタイとスーツを着てメガネ姿の荒井さんの写真「自分らしい生活とやりがいのある仕事」新井 祐太 企画部 シティプロモーション課【一般事務】平成28年度年度採用

那須塩原市役所への就職・受験のきっかけ

以前は北海道でシステムエンジニアをしていましたが、深夜から怒られ始め日付をまたいで帰宅するという生活に疲れ果て、仕事自体も肌に合わないと感じていたため、転職を決意しました。祖父が病気で倒れたこときっかけに、故郷である那須塩原市の役所を受験することにしました

前職

北海道の民間企業でシステムエンジニアをしていました。自治体に介護のシステムを導入するという仕事で、そのときから市役所には頻繁に出入りをしていました。サーバ室でシステムの構築をしながら、市役所というのは大変そうな場所だな、と他人事のように思っていたのを覚えています。まさか自分が市役所の職員になるとは夢にも思っていなかったです。

今の仕事内容

ノートパソコンを開いて仕事をしている様子の荒井さんの写真

市役所内の情報機器の管理が主な仕事です。市役所内には1,000台以上のパソコンが設置されているので、毎日どこかのパソコンで何かしらのトラブルが必ず発生します。それらの問い合わせを随時受けながら、新しい機器の導入や研修などの準備をするのが基本的な仕事の流れです。

また、ホームページの運用管理もしており、トップページ画像の更新なども担当しています。

やりがい

前職のシステムエンジニアが肌に合わずに転職をしたので、システム担当を任された時は少しだけ「えぇー……」と思いましたが、システムの受注者側から発注者側に立場が変わり、今は楽しく仕事をしています。やりがいを感じるのは、新しく導入したシステムが無事稼動した時です。システムは形に残るので、やりがいも実感しやすいです。

こんな人に那須塩原市職員になってほしい

市民の方、市役所内部の人、関係する業者の方など、とにかく人と接することが多いので、人付き合いが好きな人ほど楽しく仕事が出来ると思います。私自身、入所前まではあまり外向きの性格ではなかったのですが、今では人と関わる仕事の方がむしろ楽しいと感じています。

職場の雰囲気

シティプロモーション課は比較的年齢の若い職員が多く、歳も近いので、良い雰囲気で仕事をしています。また、その中でも情報管理係は私を含めて4人しかいないので、協力して業務にあたっています。

オフの過ごし方

グァムのビーチで男友達2人と楽しんでいる様子の荒井さんの写真

まとまった休みも取れるので、旅行で遠出することも難しくありません。那須塩原市役所では年間20日間の年次有給休暇の他に、7~9月の好きなタイミングで6日間の夏休みを取ることができます。

実際私も、夏休みを利用し同期の男3人で初めてグァムに行きました。若い男の3人組はグァムではかなり浮いていましたが、充実した夏休みを過ごすことが出来ました。

市内のオススメスポット

市内に唯一ある映画館がおすすめです。少しマイナーな映画も流してくれるので嬉しいです。

入庁してから大変だったこと、驚いたこと

仕事を進める際は、上司の承認を得なければいけないのですが、基本的に紙での決裁が必要です。慣れるまでは大変でした。

採用試験の感想(当時の試験に対する本人の感想です)

筆記試験はきちんと対策すれば難しくないという印象でした。面接は上役(と思われる人)がたくさんおり、かなり緊張したのを覚えています。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 総務課 人事給与担当

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-62-7176
ファックス番号:0287-62-7220

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?