3世代音楽会『踊って!叩いて!歌って!』
3つの講座による楽しい3世代交流
6月22日土曜日、とようら学級とおやじ教室、そして子ども公民館は合同講座として3世代音楽会『踊って!叩いて!歌って!』を実施しました。
とようら学級とおやじ教室はシルバー世代、子ども公民館はもちろんジュニア世代、そして子ども公民館受講生の保護者(パパママ世代)の方も巻き込んでの3世代交流です。
音楽会は、最初に岡倉ゆかり先生の歌から始まります。

先生の歌で参加者の皆さんの緊張も次第にほぐれ、和やかな雰囲気になってきます。
そして、一緒に歌を歌い、楽器を叩くことで気持ちが近づいて、親近感が生まれます。
ここで生まれるコミュニケーションが、やがて地域のつながりに広がっていくと素晴らしいと感じました。

この記事に関するお問い合わせ先
教育部 生涯学習課 とようら公民館
〒325-0022
栃木県那須塩原市東豊浦23番地110
電話番号:0287-60-3122
ファックス番号:0287-62-5169
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年06月23日