西小家庭教育支援事業
家庭教育支援事業は、「友だちづくりの場」「親子の学びの場」として親子のふれあいやきずなづくり、子育て中の保護者の交流を図ることを目的として講座や教室を開催しています。
令和7年度西小家庭教育支援事業
令和7年度家庭教育支援事業
- 開催日:6月から2月までの全7回
- 対象者:西小学校に通う児童保護者
- 費 用:モノづくりなどの材料費は実費負担
- 場 所:西公民館ほか
- 申込み:西公民館0287(37)1677
令和7年度西小家庭教育支援事業プログラム (PDFファイル: 121.8KB)
家庭教育支援事業季節の和菓子づくり教室1
※終了しました
6月の家庭教育支援事業教室は「季節の和菓子づくり教室1」です。
- 開催日:6月7日土曜日
- 時 間:午前10時00分から午前11時30分
- 場 所:そすいの郷直売会 調理室
- 定 員:10組
- 参加費:1000円
- 申込み:西公民館
令和6年度西小家庭教育支援事業
令和6年度西小家庭教育支援事業の様子
令和6年度春の寄せ植え教室チラシ (PDFファイル: 131.8KB)
春の寄せ植え教室
ケーキづくり教室
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 生涯学習課 西公民館
〒329-2746
栃木県那須塩原市四区町661番地
電話番号:0287-37-1677
ファックス番号:0287-37-1677
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年07月10日