令和元年度地域学校協働活動推進員養成講座

更新日:2021年11月30日

第1回

平成31(2019)年度に本部事業を開始する3中学校区から推薦された15名と、平成30年度から既に実施となっている3中学校区から新たに推薦された3名の、合計18名の方を対象とした養成講座を開催しました。

期日

平成31(2019)年1月17日(木曜日)

場所

西那須野庁舎会議室

内容

  • 国や県が目指す地域学校協働活動
  • 本市の推進する那須塩原版地域学校協働活動本部事業
壁に資料が映されたスクリーンが掛かっており、人々が机の前に置かれた椅子に座りながら講座に参加している写真

第2回

期日

令和2年2月5日(水曜日)

場所

厚崎公民館

内容

  1. 「本市が推進する地域学校協働活動」(講師:那須塩原市生涯学習課)
  2. 「地域と学校の連携・協働」、「地域学校協働活動推進員としての関わり」(事例発表者:地域学校協働活動推進員2名)

令和元年度に活動をしていただいた、地域学校協働活動推進員2名から事例紹介がありました。

映像を使った具体的な説明のあとに、発表者を交え参加者を2グループに分け情報交換を行いました。

スクリーンに映された資料が左手にあり、4人の男性が見える写真
室内で人々が資料を見ながら話し合いをしている写真

第3回

期日

令和2年2月21日(金曜日)

場所

黒磯公民館

内容

  1. 地域連携教員からの事例紹介
    地域連携教員として御活躍されている日新中学校教頭先生から事例紹介をいただきました。
    • 日新中強歩について
    • 日新サミットについて
      • とようら夏まつり
      • なべかけまつり
      • 地域貢献ボランティア
  2. 地域学校協働活動と特別活動(講師:那須塩原市生涯学習課)
    生涯学習課職員より、地域学校協働活動と学校の教育課程上実施される特別活動との関連について説明がありました。
  3. ふりかえり
室内の奥にスクリーンが映されていて、スクリーンの横に男性が立っており、手前に机に並べられた椅子の前に座る人々が見える写真
室内の奥にスクリーンが映されていて、スクリーンの横に女性が立っており、手前に机に並べられた椅子の前に座る人々が見える写真

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 生涯学習課 生涯学習係

〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号

電話番号:0287-37-5364
ファックス番号:0287-37-5479

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?