女性人材リスト登録者募集!!
あなたの経験・資格を市政に活かしてみませんか!?

那須塩原市では、男性と女性が社会の対等な構成員として、あらゆる分野における活動にともに参画する男女共同参画社会づくりを目指しています。
そのひとつとして、市の審議会など、政策・方針決定の場への女性の登用をすすめるため、人材リストを作成し、委員の人選に役立てたいと考えています。
自薦他薦は問いませんので、みなさんからの登録、情報提供をお願いします。
※これまでに、茶道、華道、筝曲、ホームヘルパー、介護福祉士、看護師、教員免許などの資格を持つ方や、NPO法人、PTA、地域活動で活躍されている方が登録されています。
1 対象者
次のいずれかに該当する市内に居住又は勤務し、若しくは市内にある団体に所属している20歳以上の女性
- 各種分野で、専門的知識、技術、関心等を有する方
- その他市長が適当であると認めた者
2 登録方法
「登録届」に必要事項を記入のうえ、市民協働推進課ダイバーシティ推進係(本庁舎2階12番窓口)にお届けください。(ファックス、メール、郵送でも可)
他薦の場合
市から本人へ連絡し、承諾を得たうえで登録します。
3 リストの活用
登録した情報の提供は、市役所内部に限られます。
- 市の各種審議会・委員会等の委員の人選をするとき。
- 市で、事業の推進のために女性の人材を必要とするとき。
4 情報の管理
登録した個人情報は、那須塩原市個人情報保護条例の規定に基づき適切に管理します。
5 その他
登録された方が必ず委員として選定されるものではありませんので、あらかじめご了承ください。
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 市民協働推進課 ダイバーシティ推進係
〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
電話番号:0287-62-7019
ファックス番号:0287-62-7500
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年01月22日