西那須野駅

西那須野駅は、1886年(明治19年)に東北本線が西那須野まで開通し、那須駅(那須停車場)として開業しました。
その後、塩原方面に塩原軌道が、黒羽大田原方面に東野鉄道が開通し、人々の乗降、そして物資の集散など輸送の中心的な役割を果たしました。
現在の駅舎は、東北新幹線の建設とともに1980年(昭和55年)に新築され、3代目となります。平成21年度の駅西口広場整備事業により駅舎にエレベーターの設置、広場のロータリー化と歩道橋が作られ現在の形になりました。
(写真は、昭和10年に改築された2代目駅舎 昭和40年代撮影)
音声ガイド
地図リンク
駐車場
なし
この記事に関するお問い合わせ先
産業観光部 農務畜産課 農林整備係
〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2
電話番号:0287-62-7152
ファックス番号:0287-62-7223
お問い合わせはこちら
- より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年11月09日