那須塩原市子ども・子育て未来プラン

更新日:2025年04月01日

第3期那須塩原市子ども・子育て未来プラン-那須塩原市こども計画-(令和7年度~令和11年度)

「第3期子ども・子育て未来プラン」はこどもの権利保障やこども・子育て施策を総合的・計画的に推進するとともに、こどもが持っている可能性を十分に発揮できる環境を目指し、こどもを中心においた施策展開を図るため策定したものです。

本計画は、こども基本法第10条の2に定める「市町村こども計画」であるとともに、幼児期の教育・保育、福祉、地域子ども・子育て支援を地域のニーズに基づき、本市のこども施策に関する次の6つの計画と一体的に策定する総合的な計画です。

○子ども・子育て支援法による「市町村子ども・子育て支援事業計画」

○次世代育成支援対策推進法による「次世代育成支援行動計画」

○こどもの貧困の解消に向けた対策の推進に関する法律による「こどもの貧困対策計画」

○子ども・若者育成支援推進法による「市町村子ども・若者計画」 ※那須塩原市青少年プランと本計画を併せて位置付け

〇母子及び父子並びに寡婦福祉法による「自立促進計画」

〇那須塩原市子どもの権利条例による「子どもの権利に関する施策を計画的に推進するための行動計画」

計画期間は令和7年度から令和11年度までの5年間です。

第2期那須塩原市子ども・子育て未来プラン(令和2年度~令和6年度)

次世代育成支援対策推進法による「市町村行動計画」と子ども・子育て支援法による「市町村子ども・子育て支援事業計画」に、子どもの貧困対策の推進に関する法律による「子どもの貧困対策についての計画」、及び、本市子どもの権利条例に係る「子どもの権利に関する施策を計画的に推進するための行動計画」を含め、子育てに関する総合的な計画として令和2(2020)年3月に「第2期那須塩原市子ども・子育て未来プラン」を策定し、令和4年度には実情に合わせて中間年見直しを行っております。

第2期那須塩原市子ども・子育て未来プラン(令和4年中間年見直し)

那須塩原市子ども・子育て未来プラン(平成27年度~平成31年度)

 平成27年3月には「子ども・子育て支援法」による子ども・子育て支援事業計画と、「次世代育成支援対策推進法」による市町村行動計画の両計画を、第1期の「子ども・子育て未来プラン」として一体的に策定し、平成29年度には実情に合わせて中間年見直しを行っております。

那須塩原市子ども・子育て未来プラン(平成29年中間年見直し)

実施状況報告

計画に基づく施策の実施状況を公表します。

この記事に関するお問い合わせ先

子ども未来部 子育て支援課

〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号

電話番号:0287-46-5532
ファックス番号:0287-37-9156

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?