育児相談・発達相談

更新日:2025年04月01日

ご利用の方へのお願い

  • 風邪の症状や体調がすぐれない方は、来所をご遠慮ください。
  •  育児相談・発達相談は予約制です。事前に子育て相談課へお電話ください。

育児相談

身長・体重の測定、保健師などによる相談、管理栄養士による栄養相談を行っています。

日程

持参するもの

  • 母子健康手帳
  • バスタオル(2歳未満のお子さん)

スタッフ

  • 保健師
  • 管理栄養士

会場

  • 黒磯保健センター
  • 西那須野保健センター

精神発達相談

対象

お子さんの言葉の出方がゆっくり、気になるくせ、行動など精神発達面でご心配な方

スタッフ

  • 心理相談員
  • 保健師

会場

  • 黒磯保健センター
  • 西那須野保健センター

運動発達相談

対象

お子さんの首のすわり、ハイハイ、歩行などの運動発達面でご心配な方

スタッフ

  • 作業療法士
  • 保健師

会場

  • 黒磯保健センター
  • 西那須野保健センター

保健センターへの来所が難しい場合

  • 保健センターまで来られない方は、保健師が訪問しますので子育て相談課へご相談ください。
  • 電話での育児相談もご利用ください。

お問い合わせ

相談の予約や問い合わせは、子育て相談課になります。保健センターへのお問い合わせはご遠慮ください。

この記事に関するお問い合わせ先

子ども未来部 子育て相談課 母子保健係

〒329-2792
栃木県那須塩原市あたご町2番3号

電話番号:0287-38-1356
ファックス番号:0287-38-1515

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?