それいけ!100歳体操

更新日:2024年03月07日

那須塩原市では、市民の皆様が健康で長生きできるよう、フレイル予防・介護予防体操『それいけ!100歳体操』を作成しました。この体操は、誰でも簡単に取り組むことができ、心身の健康維持に役立ちます。

なぜ『それいけ!100歳体操』が必要なのでしょう?

ほとんどの人が、「いつまでも元気に過ごしたい」、「自分のことはできるかぎり自分でやりたい」と思っています。しかし、そのためには日々の生活習慣が大切です。

『それいけ!100歳体操』は、筋力の維持ができるだけでなく、仲間と一緒に取り組むことで、社会とのつながりを維持し、よりフレイル予防・介護予防の効果が期待できます。

『それいけ!100歳体操』の取り組み方

一人で体操に取り組むこともできますが、友人や近所の人など仲間と一緒に取り組むことをおすすめします。一緒に取り組むことで、楽しみながら健康維持に努めることができます。また、お互いの見守りにもなるでしょう。

(例)友人や近所の人と声を掛け合い集まって体操する、サークルやサロンなどの活動に取り入れる、まずは家族と取り組み徐々に隣の家の人と一緒に体操するなど

  • 体操の頻度:週1~2回
  • 参加者:友人、近所の人、家族などどなたでも
  • その他:慣れてきたらおもりを使用することをおすすめします。(100グラムなど小さなおもりから始めてください。無理に使用しなくてもかまいません。)

3人以上仲間が集まったら教えてください

市民の方で、『それいけ!100歳体操』に定期的(最低2週に1回以上)に取り組む仲間が3人以上になったら、お手数ですが下記のお問い合せ先にご報告ください。

  • ご報告いただいた場合:体力測定のお手伝いや健康情報の提供(不定期)を行います。
  • 5人以上のグループの場合:体操を効果的に行うため、指導者の派遣を行うことができます。
  • 注意:体力測定や指導者の派遣は、おおむね65歳以上のグループが対象です。また、介護施設等への派遣は行いません。詳しくはお問合せください。

『それいけ!100歳体操』で、心身ともに元気な自分を目指しましょう!

『それいけ!100歳体操』は、那須塩原市が市民の皆様の健康を願って作成したものです。この体操を通じて、皆様が心身ともに元気で、長生きできることを願っています。ぜひ、この体操を取り入れて、健康な生活を送りましょう。

それいけ100歳体操

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉部 高齢福祉課 地域支援係

〒325-8501
栃木県那須塩原市共墾社108番地2

電話番号:0287-62-7327
ファックス番号:0287-63-8911

お問い合わせはこちら

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
このページの情報は役に立ちましたか?



このページの情報は見つけやすかったですか?